• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月15日

PCX DJ1 ODIN セッティング & インカム防水処理

(1)PCX DJ1 ODIN セッティング

来週から通勤に使用するために、軽くDJ1 ODINのセッティングを行いました。

結論から言いますと非常に満足しています。
正直言ってキタコとは雲泥の差・・・。

体重に合わせたスプリングレートのお蔭でプリロード0㎜での運用が可能であり、挙動はリニア感があって良好。
また、ピッチングを抑える為の縮み側減衰も最小限で済むため、突き上げ感は非常に少なくコシのある挙動を示します。

縮み側の運動エネルギーはスプリングに貯蓄、それを十分な伸び側減衰力で抑えるセッティングは乗用車の車高調に近い挙動ですね。

今後も適当に(笑、セッティングを続けます。

[初期状態]
・スプリングプリロード:0㎜
・縮み側減衰:最弱(28段)
・伸側減衰:最弱(26段)

[街乗りセッティング]
・スプリングプリロード:0㎜
・縮み側減衰:最弱(28段)
・伸側減衰:4段(26段)

[楽しく安全にお山を走るセッティング(笑]
・スプリングプリロード:0㎜
・縮み側減衰:2段(28段)
・伸側減衰:6段(26段)



(2)インカム防水処理

昨日関越にて襲われた豪雨により、格安インカムの内部が水没しました(笑
帰宅後に分解すると、丸いツマミ付近の防水を担っているシリコングリスが最小限しか塗られておらず、また、外周部の防水機能も不完全であるために水が浸入した様です。

で、今後も使い倒したいので(笑、修理。
基板はヒートガンで乾燥させることで正常起動するようになりました。

次に下記防水処理を追加。
本体を水の中に落とさない限り、豪雨でも大丈夫でしょう(笑

・基板
ハヤコートによる防水処理。

・本体ツマミ部
高粘度シリコングリスにより封止。

・本体外周
アルコール系シリコンで封止。
(通気機能は水の浸入しにくいコネクタ部のみシリコン無処理とすることで維持。)
なお、オキシム系や酢酸系のシリコンで封止すると硬化時の脱ガスにより基板が腐食しますので注意。

ブログ一覧 | 徒然 | クルマ
Posted at 2015/08/15 12:02:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年8月15日 21:03
サスのセッティングに何処行ったんですか?
ライダーが沢山写ってますね♪

>インカム防水処理
私も気になっているのですが、先日ご一緒したツーリングの豪雨では大丈夫でした。
壊れたら直して頂ける所が見つかりましたので安心しました。(笑)その時はよろしくお願いします。m(__)m
コメントへの返答
2015年8月15日 23:19
この場所は宮ケ瀬ダムの鳥居原園地といい、うちから20分位の場所です。
次回来られた際には案内いたしますね。

この周辺は楽しい山道だらけで、サスセッティングには全く困りません(笑

H390さんのsenaは高級品なのでご安心を!(笑
格安品の防水性能は期待できませんが、値段が安いのでご破算と言った感じですかね?(^_^;
2015年8月16日 0:09
待ってたのに(笑)
コメントへの返答
2015年8月16日 6:42
負け犬になりました(笑

清里では無く、いつもの散歩コースだったのですね。
2015年8月17日 20:07
質問でーす(^^ゞ
高粘土シリコングリスとアルコール系シーリングの商品名を教えて欲しいです(*´∇`*)
てか、シーリングは本体の嵌合部に使ってるって事ですか?(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年8月18日 20:14
こんにちは!

高粘度使うと固すぎたので、普通のシリコングリスでおk。

アルコール系シリコンはカインズホームブランドのバスコークが安い&量も適量です。

シーラーは本体の合わせ面のみに使って、コネクター部は通気の為にあえて使わないのが吉ですな(^_^)ノ

プロフィール

「CBRアップハン化 スポーツランド山梨体験走行 軽トレーラー感想 http://cvw.jp/b/335854/39730205/
何シテル?   05/06 21:54
自動車の実験及び設計、不動産、バス及びセミトレーラー運転手、飲食店等、やってみたい仕事を選んで転職していたら、何故かCAEに落ち着いていました(笑 バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:19:07
PCX向け『Liang huei (リャンホイ)多段プーリー』インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 21:19:04

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
■車いじりの指針■ ・出来る限り、純正部品を生かす&加工し使用する ・車検にそのまま通る ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
知り合いから譲っていただきました。 逆車フルパワー(キャブ最終型)なので、それなりに速い ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤車として購入。 MRワゴンと同じ様に、純正品を再利用して楽しく改造。 この仕様で最高 ...
スバル プレオ スバル プレオ
今から6・7年前に19万円@ヤフオクで手に入れた足車 スーチャー付いているのに街中で14 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation