• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

windfarmのブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

銀マネの点火制御調査

銀マネの点火制御調査
(7/1修正:内容に間違いがありましたので、結論及び結果を修正しました。) 先日ガレージ(カーポート?)の屋根が完成したので、今まで気になっていた銀マネの点火制御調査を実施。 何故調査したかというと、 (1)点火時期表示がマップで狙った値にならない (2)マップで狙った点火時期制御から外れてい ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 01:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 銀マネセッティング | クルマ
2012年06月16日 イイね!

ガレージ(カーポート?)制作

ガレージ(カーポート?)制作
この先の梅雨対策のために、DIYでガレージを制作中。 まだ屋根のみなので実質カーポート状態ですが、4.5m×5.5mの広さで、ここまで3万円で出来た。 あとはボチボチ壁を作って完成。 このガレージは以前購入した不動産物件に制作。 話は変わって、DIY人間にとって日本の不動産慣習は最高。 築20年 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/16 15:07:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年05月20日 イイね!

カムチェーン交換2→頓挫

昨日に引き続きカムチェーン交換作業を進めていたら、塩害のよるサビで(ボルト首下がサビで減肉)エアコンのコンプレッサブラケット固定ボルトが2本とも折れた(汗 幸い電動ドリルが入るスペースがあったので、サビの酷くない一本はkokenのエキストリクターで除去。 もう一本は、かなりアルミサビも酷くて、溶 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 11:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不具合対応 | クルマ
2012年05月18日 イイね!

カムチェーン交換1

今日からカムチェーン交換作業を開始しました。 作業時間はパーツリストに5時間と書いてあるので、「素人作業だと3日くらい?」とjaiattさんと笑い話。 早速作業を開始して、フロントカバーとオイルパンの取外しを残して今日はおしまい。。。。もっと進めようかと思ったのですが、いつものスズキクオリティに ...
続きを読む
Posted at 2012/05/18 23:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不具合対応 | クルマ
2012年05月15日 イイね!

タイミングチェーン周りの部品番号変更

先週注文しておいたタイミングチェーン周りのパーツが届きましたが、油圧テンショナ側に付くスライダーとブラケットの品番が変更されていた。 (どうも、MRワゴン2型の油圧テンショナは最新型らしく、初期型K6Aのタイミングチェーン周りゴッソリ対策品というわけではありませんでした。。。でも、不安なので一式交 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 23:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年05月13日 イイね!

車の総費用

最近、日経の下記ページが目に止まり気になった。 「それでも車を捨てませんか 所有コスト40年で4200万円」 http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000008052012 以前から、車の維持費はエクセルで管理しているので久しぶ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 22:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2012年05月04日 イイね!

車の内外価格差

最近ニュースで、VW車は国内販売時に為替による価格調整は行わないと流れておりました。 つまりVW車は、以前より安く日本に輸入できているにも関わらず値段は下げない=為替差益は全て販売店の純利益増になるということ。 だったら、日本から輸出されている車の内外価格差を最低グレード同士で比較すると・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 01:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

タイミングチェーンが伸びた!

タイミングチェーンが伸びた!
カム回りから発生するカラカラ音原因追求のためにヘッドカバーを開けようと、ディーラーに行ってガスケット注文。 その際メカニックから、K6Aはカムスプロケット裏面に線が刻印されており、上死点位置であればカムカバーとの合わせ面に線が来るとのことを教えてもらい早速実践。 ヘッドカバーを外してクランクシャ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 22:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月22日 イイね!

タイミングチェーンの伸び

今日は、高校の頃からの友人が経営しているレストア屋に出向いて色々と世間話。 スポット溶接機貸せや~!なんて話をしながら(笑 その会話の中で、「最近、特定の運転条件でタイミングベルトが伸びた時の様にカム周りからカラカラ音が出るんだよね。タイミングチェーンのスライダーでも磨耗したかねぇ」と言ったら、 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 22:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年04月21日 イイね!

燃圧上昇を目指してレギュレータを加工!→成功♪

燃圧上昇を目指してレギュレータを加工!→成功♪
先週レギュレータの潰し過ぎにより燃圧が0.3MPa→0.4MPaとなってしまい、色々と不具合が・・・(汗 そこで、ヤフオクで落とした燃料ポンプASSYからレギュレータのみを取り出してリベンジ! 目標は0.35MPaですので潰し量-0.3mmを目指し、万力やソケットを使用して頭のみを慎重に潰す! ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 21:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツのお話 | クルマ

プロフィール

「CBRアップハン化 スポーツランド山梨体験走行 軽トレーラー感想 http://cvw.jp/b/335854/39730205/
何シテル?   05/06 21:54
自動車の実験及び設計、不動産、バス及びセミトレーラー運転手、飲食店等、やってみたい仕事を選んで転職していたら、何故かCAEに落ち着いていました(笑 バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:19:07
PCX向け『Liang huei (リャンホイ)多段プーリー』インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 21:19:04

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
■車いじりの指針■ ・出来る限り、純正部品を生かす&加工し使用する ・車検にそのまま通る ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
知り合いから譲っていただきました。 逆車フルパワー(キャブ最終型)なので、それなりに速い ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤車として購入。 MRワゴンと同じ様に、純正品を再利用して楽しく改造。 この仕様で最高 ...
スバル プレオ スバル プレオ
今から6・7年前に19万円@ヤフオクで手に入れた足車 スーチャー付いているのに街中で14 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation