• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

windfarmのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

シュピ足装着

シュピ足装着夏休み後半の空いた時間にシュピ足装着。

取り付けは簡単ですので割愛しますが、製品で気になったこと、自家アライメント後の走行インプレは以下の通り。

(1)製品について
[良い点]
・スイベルにシール構造を付与しており防塵性、防水性を考慮している。
・減衰力の調整幅が広い
・低価格
[悪い点]
・別売りのベアリング付きアッパーに使用されているベアリングが防塵性、防水性の無いZZ型。
スイベルのそれに気を使うならLLUタイプにすべきでは?
仕方ないので、Monotaroに注文したLLUタイプに自分で交換。

(2)走行インプレ
[良い点]
車高調らしい収束性と安定感。
もうノーマル足には戻れない。

[悪い点]
・バネレート
フロントやわらかすぎ、リア硬すぎ。
フロント7kg/mm、リア3kg/mmに変更したい。
もうしばらく走って、初期へたりが出てから考えます。


こんな感じですが、概ね合格点だと思います。
高速道路でも吸い付く様に走るので、楽しいですよ。

現在の車高はちょっとだけ前下がり。
リアに荷重を掛けたいので、後日フロントをちょっとだけ上げる予定。
Posted at 2013/08/19 23:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2013年08月03日 イイね!

ディスクローター大径化

ディスクローター大径化久しぶりのMRワゴンネタ(笑

この頃の新規格車のブレーキフィールの酷さは周知の事実ですが(笑、最近パッド交換だけでは制動性能に限界を感じたので、キャポポ様の情報を参考に、定番のFキャリパーブラケットとローター流用による大径化を実行。

https://minkara.carview.co.jp/userid/322838/car/421469/2480121/parts.aspx

丁度ヤフオクにシボレー・クルーズのFキャリパーASSY&ローターが6000円で出ていたので落札。
ローターは程度が良かったため研磨せず流用@直径1インチアップ。

それに合わせて単品販売の無いFキャリパーブラケットのみを流用。
キャリパー本体は交換しないので、エア抜き不要のお手軽仕様。


交換は20分で終了。
純正14インチアルミでも、キャリパーとホイールの隙間は10mmあるので問題はなし。


また、流用車型のパットを使用しないとローター全面に当たらないと噂があったが、MRワゴン用のパットを使用しても内側の接触面が2mm減少する程度なので、わざわざパットを購入する必要はありませんでした。

早速試乗すると、心配していたジャダー発生等もなく、同じ踏力でも明らかに制動力が向上していることを確認。
軽い踏力で良く効くブレーキになり大満足。
オススメです。

なお、軽自動車協会に改造申請が必要になるか?を質問したところ不要とのことでした。
但し、管轄の軽自動車協会のよって解釈が異なる場合もありますのでご注意を。
Posted at 2013/08/03 01:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年06月02日 イイね!

フロントのアッパーマウントがヘタりました

最近、フロントの足回りからゴンゴンと音がするなあと思って点検していたら、アッパーマウントのゴムがヘタって5mm位隙間が開いてました(汗
で、ジャッキアップするとその隙間が無くなる・・・ってことは5mmも遊んでいたのですな(滝汗

まあ、ショックもストラットタワーバーも入れているので、ヘタリは仕方ないですね。
と、言うわけでスズキスポーツの強化アッパーマウントでも買いますか!
但し、ショックのロッドが入る穴の形状がD形なので、ヤスリで削って丸穴にする必要がありますけどね。
交換まで、シリコンゴムで隙間を埋めてどうなるか試してみます。
Posted at 2010/06/02 21:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「CBRアップハン化 スポーツランド山梨体験走行 軽トレーラー感想 http://cvw.jp/b/335854/39730205/
何シテル?   05/06 21:54
自動車の実験及び設計、不動産、バス及びセミトレーラー運転手、飲食店等、やってみたい仕事を選んで転職していたら、何故かCAEに落ち着いていました(笑 バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:19:07
PCX向け『Liang huei (リャンホイ)多段プーリー』インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 21:19:04

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
■車いじりの指針■ ・出来る限り、純正部品を生かす&加工し使用する ・車検にそのまま通る ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
知り合いから譲っていただきました。 逆車フルパワー(キャブ最終型)なので、それなりに速い ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤車として購入。 MRワゴンと同じ様に、純正品を再利用して楽しく改造。 この仕様で最高 ...
スバル プレオ スバル プレオ
今から6・7年前に19万円@ヤフオクで手に入れた足車 スーチャー付いているのに街中で14 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation