• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

windfarmのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

忘れない様に・・・作業記録(笑

スロボ拡大したり。。。。


ピストンのFEMモデルに発生する応力場を頭に浮かべながら、疲労強度を維持しつつ軽量化。。。。
軽量化による慣性力減少量を計算したら、上死点と下死点で-250Nになることがわかって驚いたり。。。




エロいインマニ作ってみたり。。。


微笑みピストンの頭部を切削して圧縮比下げてみたり。。。。


PCXな皆様と一緒に、削り出し3pot化パーツ作ってみたり。。。貫通穴を溶接で塞いで貰ったり。。。




フロント周りの剛性が低下してきたので、モノタロウで買ったベアリングに交換&Fフォークオイル番手を5番UP&油面2mmUP&ステムベアリング締め上げて改善してみたり。。。




直近残すところはこんな感じ
遊びの疲れは心地良いっ!(^ω^)

・3pot部品の試験&初期配布分の募集
・クタクタeSPフレームをシャキットさせるボルトオンサブフレーム試作
・某氏のカウル修正。。。延び延びになっちゃってますが、何時やりましょうか?
・1/32mile光電管方式のタイム計測回路作成
・二代目通勤用エンジン組み立て(耐久性バッチリそこそこ早い微笑みピストン仕様)
・パワー重視のエンジン製作。。。鍛造ピストン&自家シリンダ加工の耐久性度外視仕様(笑
・銀マネPCX接続基盤作成
Posted at 2014/05/17 20:10:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | PCX | クルマ

プロフィール

「CBRアップハン化 スポーツランド山梨体験走行 軽トレーラー感想 http://cvw.jp/b/335854/39730205/
何シテル?   05/06 21:54
自動車の実験及び設計、不動産、バス及びセミトレーラー運転手、飲食店等、やってみたい仕事を選んで転職していたら、何故かCAEに落ち着いていました(笑 バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

WR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:19:07
PCX向け『Liang huei (リャンホイ)多段プーリー』インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 21:19:04

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
■車いじりの指針■ ・出来る限り、純正部品を生かす&加工し使用する ・車検にそのまま通る ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
知り合いから譲っていただきました。 逆車フルパワー(キャブ最終型)なので、それなりに速い ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤車として購入。 MRワゴンと同じ様に、純正品を再利用して楽しく改造。 この仕様で最高 ...
スバル プレオ スバル プレオ
今から6・7年前に19万円@ヤフオクで手に入れた足車 スーチャー付いているのに街中で14 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation