• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksmarmrの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2020年5月13日

【エアコン復活プロジェクト】ガスチャージ完成編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
全てのエアコン部品が組めましたので、最終段階のガスチャージです。

レトロフィットバルブの虫ゴムの閉まりを確認し、チャージホースを繋いでいきます。

R134aのカプラーが美しい!(笑)
2
作業前日に温度計を付けておきました。5月の作業とは言え、閉め切った車内は蒸し風呂状態です。

計測温度は脅威の45℃オーバー。絶好のガスチャージ日和です。
3
まずは真空引きを行います。

真空ポンプを繋いでチャージホースの低圧高圧の弁を共に解放、ポンプ電源を入れて5分程引いていきます。
4
真空が引けたら気密テストです。

高圧低圧の弁を閉じ、ポンプの電源をOFF。このままゲージがマイナス表示のまま維持出来るか様子を見ます。

今回は30分くらい様子を見ました。針は動いてないようですのでOKとしました。
5
いよいよガスチャージです。

真空ポンプとガス缶を入れ替え、缶切りバルブを開けます。エア抜きを済ませたら低圧バルブをゆっくりと開けチャージしていきます。

ある程度入ると缶が冷え切って入らなくなりましたので、缶をお湯で温めながら入れました。

1缶入れ切ったところでバルブをいったん閉じ、2缶目に切り替えエンジン始動。エアコンONにしたところコンプレッサーのマグネットクラッチが動きました。室内も冷えた風が出てきました。

このまま低圧バルブを再度開け2缶目をチャージ開始。続けて同じ手順で3入れました。合計3本です。

この時点でもう車内は冷え冷えです(笑)
6
写真は3缶(200g×3)チャージ完了時のゲージの様子です。アイドリング状態です。

高圧11.5bar
低圧2bar

位に落ち着きました。もう少し高めの圧力のような気もしますが、もうすでに夕方で涼しくなってしまい、日陰での作業、アイドリング状態ですのでこんなものでしょう。
7
マニュアルの性能曲線は外気温25度位から示されており、それ以下の外気温では憶測で圧力を判断するしかありません。エンジン回転数も1500rpm合わせて計測を行うと書かれています。

つまり寒い時期にエアコンは修理出来ませんね。しかし暑くなってからもたもたと修理を開始しては恩恵が…(笑)
8
修理完了してテストドライブ時の吹き出し口温度です。5月の夕方とは言え脅威の2℃を計測。温度計が壊れているのでは?と思いましたが、実際に風はギンギンに冷えていました。

この後、温度計は暫く付けたまま過ごしました。夏日の渋滞中でも10℃前後に収まり、走行風が当たれば脅威の5℃です。



という事でエアコン修理編、完結です。作業は2020年の5月でしたが、その年のシーズンはもちろん、一年経過した今もエアコンは元気に動いています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス【補充】

難易度:

エアコンを磨き上げよ(13) エバポレータ流用編④  "くみ上げ"

難易度: ★★★

備忘録 エアコンガス充填

難易度:

エアコンを磨き上げよ(14完) 動作確認編

難易度: ★★

エアコンを磨き上げよ(12) コンデンサ流用編⑦   "コンデンサ取付"

難易度: ★★

エアコン レシーバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート 【Aim MXS】燃料残量表示の精度改善(センダーユニット絶縁処理) https://minkara.carview.co.jp/userid/3359019/car/3110336/8318908/note.aspx
何シテル?   08/03 04:31
ここにテキストが入ります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファームアップする前に人間もアプデが必要です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:01:38
2025-GWとその前後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:31:43
ウオタニ ドエルタイム計測(成功) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 03:50:44

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートを所有して丁度二年くらい。車弄りはほぼほぼ初心者でスタートし(ジャッキもウマも持っ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
新しいうちは何も無いので何もする事が無く、みんカラにアップするネタも当然無いので未登録で ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
修理中
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初期型 NA 4AT 5ドア 2WD ミニライトグリルにミニライトホイールのなんちゃって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation