• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobo_23mのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

想像力テスト?…(頭の体操&ひとりKY)

想像力テスト?…(頭の体操&ひとりKY)先日の続きで
パドルの手応えを軽くする作戦の妄想にふけっていたら、
思考エネルギーを消費して甘いものが欲しくなり、
こっそり台所の引き出しを開けてみると、
中味がひとつだけ残っている御菓子がありました。
なぜひとつだけ残っている?
確認すべき相手(吉田由美さんもどき)は外出中で留守。

~ 考察 ~

≪残っている理由(推定)≫
 ① … 楽しみで残してある
 ② … ただ何となく残っている
 ③ … 残ったまま忘れられている
 ④ … その他(←あれば…)

≪自分の選択肢(構想)≫
 ① … 食べるのを我慢する
 ② … 食べて空箱だけを残す
 ③ … 食べて空箱に別の品(ほぼ同じ重さ)を入れておく
 ④ … 食べて空箱はシュレッダーに掛ける
 ⑤ … その他(←あれば…)

それぞれ後々どのような事が起こるか想像してみたところ
『3以上(残っている理由)×4以上(自分の選択肢)=12通り以上』のパターンが有りそうです。

かいつまんで解りやすい3パターンを挙げると
・理由が①で、選択が②の場合 ⇒ 波乱が起こる
・理由が③で、選択が④の場合 ⇒ 波風立たず結果オーライ
・理由が③で、選択が①の場合 ⇒ 御菓子が残って勿体ない

さて、どうしたものか … (笑)
Posted at 2020/10/18 14:26:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記
2020年10月13日 イイね!

秋の夜長の妄想 …(クルマに関する内容)。

秋の夜長の妄想 …(クルマに関する内容)。先日、パドルの根元にインシュレーター(笑)を装着した結果、パドル操作時の音色&感触が自分好みになり、それ以来マニュアルモードを多用しながら運転しています。

しかし、いつもの山坂道や市街地をパドル変速で何度も走っている内に、新たな 欲 が湧いてきて…

只今、パドルの反力を減らす作戦について妄想中です。

涼しい顔のまま表情を変えずにパドルを指先でチョンと叩いて変速できるのが個人的には理想で、前車V35のパドルは丁度良い手応えでしたが、現車V36のパドルは幾分重たい味付け(≒スポーティー指向?)なため、私の操作だと手に力を入れる反動で僅かながら顔の眉が動いてしまいます。

なので…

市販のバネを上手に使って、パドルを操作しても眉が動かないセッティングを狙う所存です。
※バネを装着する場所は、パドル周辺の予定です(自分の顔ではない予定…)。

~ つづく ~
Posted at 2020/10/13 21:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36 ≪全般≫ | クルマ
2020年08月30日 イイね!

今後の抱負・・・

今後の抱負・・・10万kmの慣らし(←私が尊敬するプロフェッショナルな御方の格言)が済むまであと 7万km…
引き続き丁寧な運転を日々心がけたいです。

VQ37VHR+7ATが発する駆動力は、もはや2WDで使い切れる範囲(←私の様な普通のドライバーが公道でコントロールできる範囲)の上限を微妙に超えているのではないかと個人的に感じていますので、これ以上パワーがUPしない様に用心しながら、今後は6気筒の滑らかさと気持ち良さの維持&向上に有効な弄り方を模索して注力したいと思っています。

-PS-
クランクプーリーを上等なダンパー機構の備わったタイプに交換することによってエンジンの回転振動を緩和して滑らかさを劇的に向上させる作戦があることを以前知って、その効果を私も体感してみたいという気持ちが最近になって徐々に高まりつつある状況・・・(情報収集&妄想中)

(笑)
Posted at 2020/08/30 14:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | _ V36 ≪走行距離≫ | クルマ
2020年08月29日 イイね!

万感胸に迫る思い・・・

万感胸に迫る思い・・・自宅まで
 
あと 1km ちょっと

万感胸に迫る思い … (笑)
Posted at 2020/08/29 20:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | _ V36 ≪走行距離≫ | クルマ
2020年07月08日 イイね!

カラバリの記憶…

カラバリの記憶…ふと思い出しました…

私の小さい頃はヤクルトの蓋が
1週間サイクルの日替わりで7色ありました

その効果で子供心にも色彩感覚や曜日感覚を
学ばせて貰っていた様な記憶があります (...そほど)
Posted at 2020/07/08 11:38:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常全般 | 日記

プロフィール

「折角なので... http://cvw.jp/b/335961/48350499/
何シテル?   04/03 23:55
nobo_23m と申します。 クルマの話題&日常の出来事 妄想中の事柄や絵に描いた餅など 思い立った時に都度UPして参ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

目次 ・ 辞書もどき(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:リンク
2020/01/05 19:12:36
 
オフミーティング(全国版) 
カテゴリ:リンク
2012/03/29 23:23:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V36 スカイライン 370GT Type SP ≫  私のスカイライン歴は、平成1 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ V35 スカイライン 300GT-5(パドルシフト) ≫ 抜群の操縦安定性(特に高速 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R32 スカイライン GTS25 TypeX・G ≫ 平成3年当時珍しかった5速AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
≪ R31 スカイライン 2000GTパサージュ ≫ 憧れだった直列6気筒エンジンのシビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation