• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

l880の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

アッパーマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
携帯で撮影したので、全般的に画像がイマイチです。12㎜のねじの片方がフェンダーに隠れてるため、フェンダーのねじ2本+ドアを開けて上側の1本を外して何とか外せました。ただショックの中心のねじが6角レンチと17㎜のラチェットでトライしたが外れず、インパクトレンチで外しました。
2
何とか外せました。
3
そもそもタイヤを上下に揺すったときにショックの中心のねじが閉まってるのにガタがあった。
ここから夢中でスプリングコンプレッサーで縮めてる写真を撮るのを忘れました。
4
どういう訳か運転席側のねじの頭は青でフェンダーに隠れていると思ったら、左右とも黄色、あっと思って外したのを見るとLRは合ってました。
5
これらを交換しました。今朝の通勤での感触は凹凸部分でのガタゴトはなくなり感じはいいです。
ディーラーで見積もったら片手弱、部品代で約15,000円とスプリングコンプレッサー1,500円で済んでよかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

フロントスプリング交換

難易度: ★★

足回り交換

難易度:

リヤショック股間

難易度:

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

L880K白コペン 車高調クリックダイヤル ゴムキャップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 運転席側のクォーターガラスレギュレータ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3359951/car/3112039/6987547/note.aspx
何シテル?   08/03 19:09
l880です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation