• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギリギリあるふぁーの愛車 [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

メーター電球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夜間、メーターが暗かったのに
外すのが面倒なので放置してましたが
やっと修理することにしました。
メーター脱着で
  腕が擦り傷だらけになります。
最後のケーブル式スピードメーター❗️
2
LED化したいですが、電極確認が
面倒なのでやめておきます…

全て外して電球切れの確認
ウェッジ球5w T10サイズです。
3
1個 交換します。
旧車のメーターは 暗いです…

 次はLED化に挑戦したい。
4
電球は在庫の予備で足りました。
 補充しときましょ。
5
接点を掃除しておきます。
6
電球切れは治りましたが
やはり旧車のメーターは 暗い…

赤いデジタル数字はキーエンスの
圧力センサー(連成計) で明るいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マグフィルター交換

難易度:

ブーストコントローラー配管見直し

難易度:

ミッションオイル交換(7回目) 296787km

難易度:

ルーフベンチレーターレバー交換。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

クラッチマスターシリンダー&オペレータ&クラッチオイル交換 297074km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ギリギリあるふぁーです。よろしくお願いします。  過去の作業含め更新していきます。 2023年9月でGC8に乗り続けて30年??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
3台目GC8のD型RA−STIです。 2台目C1型RA-STIがダートラで転倒したので ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
お知り合いから「乗ってみないか?」と言われ 2022年7月に試乗に行ったセントラルサーキ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2020年にGC8がメタルブローしたので 家でエンジン修理中の通勤、家族の送迎と アルフ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
奥さんのR32スカイラインの後継車として購入 32GT–Rに憧れている嫁さんのスカイライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation