• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの"John cooper 1000" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車庫証明の手続要領

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
整備の記録ではありませんが、ようやくミニが帰って来ましたので、昨年の春に出来なかった車庫証明の手続きを行いました。せっかくの機会ですので、この先ご自身で手続きしてみようかな?と思っておられる方々のために、要領を備忘録として残しておきたいと思います。この手続き、車検証の変更と併せてディーラー等に依頼した場合、2〜3万円取られることがありますので、自分でやった方がかなり安上がりです😊
2
こちらは、私の地元、山口の県警HPから車庫証明の手続要領について抜粋したものです。手続き自体は、どこの県でもほぼ共通かと思われますが、県ごとに車庫証明が必要な地域が異なりますので、一度確認してみると良いと思います😆
3
そもそも車庫証明の手続きが必要か否か、対象地域か否か、等についてはあらかじめ確認しておいた方が良いですね😊
4
山口県の場合、普通車、軽四とも車庫証明の手続きが不要な地域、軽四のみ不要な地域があります。私が住む宇部市は両方とも手続きが必要な地域です😅
5
申請用紙は警察署で買うと110円ですが、複写式なので1回書けば4枚(自動車保管場所証明申請書の提出用と控え、保管場所標章交付申請書の提出用と控え)がいっぺんに作成することが出来ます。ネットで申請用紙をプリントアウトするなら無料です。PDFデータとExcelデータの2種類が選べます。手書きするならPDF(ただし同じことを4回書く必要あり)、この先、また手続きすることがある人はExcelで作成して保存しておくとよいと思います😆
6
こちらは、保管場所の図面、保管場所使用権原疎明書面等です。自己所有の土地なら使用権原疎明書面、借りている土地なら使用承諾証明書を作成します。
7
保管場所証明申請書の書き方です。懇切丁寧な説明がありますので、車検証を手元に置いて書いていけば大丈夫です。昔と異なり、印鑑は不要になっています。
8
こちらは保管場所標章交付申請書、内容は保管場所証明申請書と全く同じです。
9
こちらは、保管場所の図面の書き方です。所在図では「目標となる地物や施設」を記載すること、配置図では「保管場所の寸法」「出入口の幅員、接している道路の幅員」を記載する点がポイントです。(後日、検査員が記載の通りの場所か、幅員は正確か→きちんと申請したサイズの車両が駐車出来るのかを確認しに来られるようです😊)
10
自己所有の土地に駐車する場合には、こちらの書類を作成、提出します。
11
借りている駐車場の場合には、こちらの書類を所有者の方に書いて頂く必要があります。印鑑は不要ですが、勝手に作成すると私文書偽造になる旨が書かれています😅
12
交通安全協会で県証紙2700円分を購入し、申請書に貼付して提出しました。証明書が出来上がるのは3日後だそうです。
13
車庫証明が完成したので取りに行ってきました。次の休日、これを持って陸運事務所に車検証の変更手続きに行く予定です。ちなみに車検証の変更手続きは、証明の日から概ね1か月に行う必要がありますのでご注意下さい😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【Rover Mini 83,737㎞】2トン油圧フロアジャッキメンテナンス

難易度:

コンプレッサー オイル交換

難易度:

整備記録ノート、18冊目に突入

難易度:

ミニの延命計画😅

難易度:

保険屋のセンサーがウザいので改造

難易度:

埋没費用効果

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation