• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの"John cooper 1000" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年6月26日

リアだけを集中的に磨く

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日は休日出勤だったのですが、午後3時前には帰宅でき、お天気も持ち直しましたので、梅雨の合間の洗車を行いました。いつものようにシュアラスターのWaxシャンプーで一応丁寧に洗ったつもりだったのですが・・・😅
2
リアだけがすごく汚いことに気付きました。汚れがこびりついており、Waxシャンプーでは落とせていないようです。それに気付いてしまったからには、このまま放置する訳にもいかないので、今日はリアのみ、徹底的に綺麗にする(と言っても水垢取りしてワックスかけるだけですが😅)ことにしました。
3
使用するのは、愛用しているシュアラスターのスピリット白色・淡色用であります。スポンジに少量付けて水垢を擦り落とします。
4
焦って広範囲を一度にやろうとすると、ムラになって失敗しますので、少しずつ確実に水垢を落としていきます。だいたい10cm角刻みで磨く、拭き取るを繰り返していくと、殆どムラになることはありません😆
5
スピリットは拭き取り用のウエスをケチらずにガンガン使用して拭き取ります。
6
はい、水垢取り終了です。一皮剥けた感じで非常に綺麗になりました。これで終わってしまうと、あっという間に水垢まみれになりますので、仕上げに固形ワックスを塗り込みます。
7
使用するのは、こちらも愛用のシュアラスターインパクト。シュアラスターの中では最も安い1000円未満で購入できる固形ワックスですが、性能的には十分で、薄〜く塗り伸ばしてやれば、少量でピッカピカになります。
8
こちらも広い面積に一気に塗ると拭き取りが大変ですので、少しずつ塗っては拭き取る作業を繰り返します。
9
ワックスの仕上げは、こちらもシュアラスターの拭き取りクロス。本当にこのクロスは拭き取りが楽なので助かります😆
10
という訳で、リアのみですがピッカピカになりました。所要時間1時間、私のようなジイさんでも1時間だけなら集中して作業出来ます。他の部分まで欲張ると根気が続かなくなり、結局手抜き作業になってしまいますので、今日はここまでで終わります。
来週の休みには、フロント又はサイドの部分だけを集中的にワックスがけしようと思います😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

足回り購入

難易度:

クーラーON ステアリング振動確認

難易度:

ミニ 試作 マルチボ-ド (整備ではありません)

難易度:

洗車

難易度:

アイドル振動がクーラーONでひどいのでステディーロッドブッシュを確認しました

難易度:

【Rover Mini 83,880km】洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation