• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの"John cooper 1000" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

緊急脱出用ハンマー&非常信号灯の設置・前編(設置用ボードの製作)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前、ミニがエンジン・ミッションのOHから帰ってきたら取り付けようと思って購入していた緊急脱出用ハンマーと非常信号灯なんですが、車内に設置する方法についてアイデアがなかなか思い浮かばず、ズルズルとここまで来てしまいました。ようやく自分なりに取り付ける方法を思いつきましたので、さっそく設置用のボード(土台)を作製してみます😊 使用するのは、100均ダイソーのプラダンボール紙とAmazonで購入していたマジックテープです。
2
プラダンボールをカッターナイフとハサミで切断し、170mm×80mmサイズを2枚用意します。プラダンボールは長さが350mmありますので、幅80mmで切れば2枚作れます。
3
これに両面テープ付きのマジックテープを貼り付けるので、愛用のシリコンオフを用いて脱脂作業を行います。脱脂をしっかり行わないと、テープがすぐに剥がれてしまいます。(両面テープの粘着力が弱いと感じる場合、脱脂が不十分であるケースが大半です😅)
4
けっこう表面の脂分(汚れ?)がティッシュペーパーに付着しました。やはり脱脂作業、大切です。
5
両面テープ付きのマジックテープをプラダンボールに貼付します。
6
はい、これだけで車内に設置する際の土台になる部分は出来上がりました。次に細く切ったマジックテープの片側を緊急脱出用ハンマーと非常信号灯に巻いていきます😊
7
両面テープ付きマジックテープを巻き付ける前に、緊急脱出用ハンマー、非常信号灯の脱脂を行います。
8
ティッシュペーパーに吹き付けたシリコンオフで皮脂等をしっかり拭き取り、最後に仕上げ拭きすればOKです。
9
マジックテープが重ならないように、長さを調整して綺麗に巻き付けます。
10
非常信号灯は、電源スイッチがありますので、ここにかからないような位置に巻いていきます。
11
こちらもマジックテープが重ならないよう、長さを適当に調整します。
12
これで、車内設置用の土台は完成です。一応、マジックテープで土台に固定されていますので、土台をきちんと車内に固定しておけば、機材が車内のどこかへ転がって行く心配はありません😊
13
あとは、これをミニの車内のどこに、どうやって取り付けるかですね。特に取り付ける位置は非常に大事です。特に緊急脱出用ハンマーは、運転席からすぐに手が届き、しかも運転の邪魔にならない場所に取り付ける必要がありますので、その辺りをよ〜く考えて取り付けたいと思います😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

チョーキング

難易度:

軽メ穴(2)

難易度:

カッコイイシートベルトを付けたいんじゃ

難易度:

【Rover Mini 84,865㎞】シフトノブ交換

難易度:

車幅灯のLED化再び

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation