• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの"John cooper 1000" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ミニを健康診断に出しました😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
私は半年ごとにミニをショップに持ち込み、健康診断を行って貰っています。
2
今回のメインメニューは、キャブレター調整です。オーバーホールが終わった際、施工してくれた関西のショップの方から「オーバーホール直後なので混合気を濃い目にしています。夏頃になったらキャブ調整して下さい」と言われていました。
ただ8月、9月は職場が繁忙期となるため、ミニを見てもらう暇がなく、結局この時期になってしまいました。朝夕、冷え込んできていますので、そこも踏まえてのキャブ調整をショップにお願いしました.
3
加えてお願いするのが足回り関係の確認です。ボールジョイントにタイロッドエンドの痛み、インナーブーツ・アウターブーツ等の切れはないかを確認して貰い、不具合があれば交換して頂きます。
4
ついでにボロボロにヒビ割れたチェンジブーツも交換して貰います。
5
他には、下回りのボルト、ナット類の増し締めですね。通常の6か月点検メニューは特に実施しません。
6
あ、ついでに作動しなくなっているウィンドウウォッシャーモーター、なかなか見てやる時間がないので、一緒に見て貰います。
7
それでは、ショップの皆さん、ミニを1日お預けしますので、よろしくお願い致します。
8
代車はこちら、約11万km走行のHONDAフィットのAT車です。私のミニに比べたら新車同然の車です。何の不満もありません。ありがたくお借り致します😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期点検+ブーツ等交換😅

難易度: ★★

リヤスプロケット交換

難易度: ★★

6ケ月メンテナンス

難易度:

祝🎵ミニユーザー丸10年。5度目のユーザー車検を受けてきた その② @_@=3

難易度: ★★

ミニ車検完了しました

難易度: ★★

祝🎵ミニユーザー丸10年。5度目のユーザー車検を受けてきた その① @_@=3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation