• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの"John cooper 1000" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年9月28日

ミニの健康診断、完了😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ミニが健康診断を終えて無事帰ってきました。代車としてお借りしたHONDAフィットに不平不満はありませんが、やはりミニのシートに座るとホッとします。
ちなみに足回りに異常はなく、ブーツ類の切れも皆無でした。インナーブーツ、アウターブーツの交換は高くつきますので、ちょっと安心致しました😆(今後いつ切れるかは分かりませんが・・・😅)
2
次はこの夏の懸案事項だったキャブ調整、ショップのメカニックさんの話では、少し混合気を薄くしてアイドリング回転数を下げたので、
⚫︎エンジンのかかりが少し悪くなるかも?
⚫︎朝、夕冷え込むと暖気に時間かかるかも?
と言われていたので、若干は乗りにくくなるかなという懸念はありました。
しかし、実際に走ってみると、エンジンのかかり具合、安定性、吹け上がりなど、全く問題はありませんでした。
3
たしかに気温が下がる朝、夕は、すぐにチョークを戻すと回転数が下がり過ぎ、エンストしそうになりますが、ゆっくりとエンジンを暖め、チョークをジワジワと戻していけば、何も問題はありません。暖気が完全に終了すれば、回転数750〜800で非常に安定しています😊
4
また、作動しなくなっていたウィンドウウォッシャーは、接触不良ではなく、モーター自体が完全に御臨終だったとのこと😭 実はウォッシャー液のタンクも割れていました。
新品のタンクやモーターは入手が困難で、仮に見つかったとしても大変高価らしいので、今回は中古のタンク&モーターを格安で交換して貰いました。ほぼ新品に近い中古品ですので大満足です。モーターの配線ケーブルも新品に交換しましたので、当面は安心ですね。
5
こちらは、以前点灯しなくなったナンバー灯です。その後は点灯していましたが、今回、電球を固定するための金具のほか、レンズやレンズ固定用のネジ、パッキン等をすべてリニューアル致しました。レンズ固定用のネジはめちゃ錆びていて、ネジ山をナメる寸前でしたので、この点もちょっと安心です😮‍💨
6
また経年劣化のため固〜くなっていたナンバー灯用の配線ケーブルも、この際ですので新品に交換です。
7
ショップにて洗車をして頂きました。非常に気持ち良い状態で帰って来てくれましたので、大変満足です。
8
ちなみに代車としてお世話になったフィットくん、ガソリンを満タンにしてショップへお返ししましたが、走行距離122kmで給油量は5.41ℓ(931円)でしたから、燃費はなんと22.55km/ℓでした。
エアコン全開でこの燃費、素晴らしいです😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6ケ月メンテナンス

難易度:

祝🎵ミニユーザー丸10年。5度目のユーザー車検を受けてきた その① @_@=3

難易度: ★★

ミニ車検完了しました

難易度: ★★

定期点検+ブーツ等交換😅

難易度: ★★

リヤスプロケット交換

難易度: ★★

祝🎵ミニユーザー丸10年。5度目のユーザー車検を受けてきた その② @_@=3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation