• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

納車まであと一歩😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
既に当初の予定から、納車が1か月以上延び延びになっているマイビートですが、無事に車検は完了し、新しいナンバープレートが付きました。ナンバープレートの一連番号は、希望ナンバーで『5507』、意味は以前にも書きましたが、『Go! Go! (E)07(Aエンジン)』であります😊
2
本日5月20日のマイ誕生日、ビートが納車されることを非常に期待してはいたのですが、残念ながらそれは実現しませんでした😭
3
納車出来なかった理由は、ルームミラーの付け根が経年劣化によってグラグラになっており、ノーマルミラー単体なら外れることはないのですが、ルームミラー型ドラレコを取り付けると、ミラー自体がストンと外れてしまうらしいのです。
4
ルームミラーの付け根はこの☝️の部分です。ルームミラーの付け根の部分だけではパーツが出ないため、ミラー本体を含めて発注済みであり、週明けに入荷する予定だそうです。
これが入荷し、ルームミラー型ドラレコの取付が完了すれば、いよいよ来週末には納車です。
5
こちらがショップに取り付けをお願いしていたルームミラー型ドラレコです。結構重量があるので、根元がグラグラするルームミラーでは耐えられないようです。
6
ちなみに、ドラレコのリアカメラは、☝️の部分に取り付けて貰いました。非常にしっかりと、絶妙な位置に取り付けてあります。
7
故障していたエアコンも修理が完了しており、寒いくらいに冷えるそうです。(と言っても、ミニの場合だと、ワタクシ真夏でもエンジンに負担がかかるエアコンは殆ど使いません→むしろ水温を下げるためにヒーター使います😅)ビートも多分エアコンは殆ど使わないと思います。
8
ちなみに車検通るのかな?と危惧していたクイックリリース式のステアリングは全く問題なく車検を通過したようです😆
9
みん友さんの快傑!ズビートさんにお借りしていた書籍、納車までには全部読んでおきたいと思い、昨夜ようやく全て読み終えましたが、結局納車は来週になってしまいました。
でも次こそは納車の報告、必ず(いやきっと・・・多分・・・)させて頂きます😆
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検準備

難易度:

車検【合格】

難易度:

今年は青い方Ⅷ・・・(^o^)

難易度: ★★★

車検整備

難易度:

納車前整備、ほぼ完了

難易度: ★★★

納車整備中😆その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月20日 20:12
こんばんは、
まずは誕生日おめでとうございます。
ビート納車とのダブル祝いにはなりませんでしたが、嬉しい出来事がまだ控えているということで楽しみ倍増ですね。
もうしばらくですね。
コメントへの返答
2024年5月20日 20:52
こんばんは♪ ありがとうございます😊
63歳になってしまいました。ジジイですが、かねてから乗りたかったオープンカーで、真っ赤な塗色で、ミッドシップのクルマ、ようやく念願が叶いそうです。かなり徹底的に整備して貰いましたが、年式はミニとさほど変わらないので、注意しながら楽しく乗ろうと思います。見守ってやって下さい😆
2024年5月20日 21:03
誕生日おめでとうございます🎉
ミラー脱落は怖いんで直しといたほうがいいですね
にしてもまだ新品出るんですねー
コメントへの返答
2024年5月20日 21:07
こんばんは♪ ささやかに63歳のバースデー🎂を迎えました。納車は間に合いませんでしたが、ミラーの不具合、事前に分かったので、良かったです。最近はミラー型ドラレコを選ぶ人が多く、これによりミラーの根元の不具合が発覚するパターンが少なくないそうです。新車販売開始から33年後でも新品パーツが出るのは、ワタクシも驚きました😅

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation