• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moo_chanの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2021年5月1日

フェイクカーボンパーツ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
製造から10年近く経ってくるとプラスチック系のパーツが劣化して
白っぽくなってきたりボディにも傷が増えてきますので
カーボン柄シートとカバーでリカバリー
2
ピラー周りはシートでドアノブとミラーはカバーです。
しかし最近のプリント技術と素材の進化は凄いですね。
パッと見て本物と分からないくらいですし、
シートは曲面にもよく馴染んで空気も入りにくいです。
バックミラーカバーはフェイクではなく本物のカーボンなんですが、
逆にこちらの方が残念な感じになってます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー取り付け部塗装

難易度:

スペアタイヤハウスの水漏れ対応

難易度:

メッキ撲滅

難易度: ★★

ホイール塗装

難易度: ★★

Bピラー ステッカー貼り付け

難易度:

リアバンパー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

蝦夷在中です。 自転車も乗ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DE型デミオです。 見た目だけ速そうなデミオを目指してます。 デミスポの様に見えますが1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation