• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこすけ2423の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

エアークリーナーフィルターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ログをチェックしていたら、フィルター交換後ちょうど1万km走行したことが判明。まあそろそろだとは知っており、フィルターは購入済みでしたが、いかんせん交換後のエアークリーナーボックスの噛み合わせがいつも上手くいかず、イライラします。やり方に問題ありかとは思いますが…。ジャッキアップして左側後輪を外し、インナーフェンダーのクリップファスナー?を前側2箇所、上の1箇所を外してインナーフェンダーをずらしエアークリーナーボックスにアクセスします。フィルター本体の取り外しまでは15分位で出来ます。1万kmだとだいぶ汚れていますね。
2
HKSの汎用品を使用しています。トヨタ純正 17801-22020→HKS 70017-AT120を使用しています。交換フィルター「HKS エアクリーナー スーパーエアフィルター(純正交換タイプエアクリーナー)交換フィルター M2サイズ (255×232mm) 70017-AK104」を使えば、エリーゼだと2回分切り出せますので経済的です。使用前と使用後の比較。
3
エンジンの吸入側でもそれなりに汚れが見受けられます。1万kmより短いサイクルが良いかも。この後がいつも憂鬱です。エアークリーナーボックスの噛み合わせが上手くできずに30分以上の格闘となるからです。噛み合わせの仕組みを理解していないからですかね。で、今回も汗をかきながらイライラして30分が経過。しかし、噛み合わせる仕組みを改めて観察したところ勘違いをしていたことが判明。一度上手くハマったものをまた分解し、再度理論的に噛み合わせればなんて事はなく簡単にハマりました。これで次回からの憂鬱さが解消できます。交換サイクルも8千kmくらいに短くしようかな。オイル交換と共にこちらもスッキリしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロットルバルブ交換

難易度: ★★★

インテーク掃除

難易度:

エアクリーナー洗浄

難易度:

エアクリーンフィルター交換

難易度:

エアクリ-ナーの清掃

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぽこすけ2423です。 車やバイク等乗り物は大好きです。 ちょっとした加工モノもやります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダ N-WGNに乗っています。 チープな室内ながら作りは価格の割によくできていて十分 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータスエリーゼS(2ZR)モデルに乗っています。 以前2008年式の1ZZモデルに5年 ...
ケータハム その他 ケータハム その他
ケーターハム スーパーセヴン 2Lフォードゼテック ウェーバーアルファ 190ps仕様  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation