• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enskiのブログ一覧

2009年09月02日 イイね!

スバル車のMC情報

今日販売店に行きましたら無料小冊子「カートピア」に今月実施されるスバル車の
MC情報が出ていました。


でインプレッサは1.5Lに足回り設定を見直した1.5i-Sというグレードが出るそうで
ボディーカラーもブリティッシュグリーンパール ライトニングレッド(アネシスのみ)が追加。
シートもアルカンターラを採用とのこと なおATは従来のままだそうです。当然MT設定あり。
HPも更新したようです

そして新型ディアスワゴンはダイハツからOEM供給されたアトレーワゴンがそのまんまの
姿で登場。 そのまんまですよ 笑
あとサンバーシリーズが手直し エコカー補助金対象モデルを設定
フォレスターも2.0X フィールドリミッテッドという特別仕様を登場させるようです。
エクシーガについては関連情報を見てください。


インプのブリティッシュグリーンパールなんて結構渋くて良いかもしれませんね。
ダークアメジスト・ギャラクシィは一年で消滅・・・(゜´Д`゜)
Posted at 2009/09/02 17:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2009年09月01日 イイね!

オカルト信者なんていわないで・・・・(T-T)

以前レガシィの高速燃費が17km/L以上の値だったと書きました。

一ヶ月間の話ですが、この時の状況についてひとつ。
実はフューエルバンクEVOⅡ スバルバージョンを付けたからです。(爆
これはABの割引が大幅にきいたのでちょっとネタ話にと購入してみました。
とにかくBP2.0i SOHCの場合 チューニングパーツというのはほとんどありません。
まあ無いことはないのですが、どうせなら話のネタに事欠かないものにしようとという
ことでフューエルバンクにしたのですが、結構おもしろい変化がありました。

ちなみに高速17km/Lという平均燃費はインプのターボだって達成できる値ですし、
それほど驚く数字でもないでしょう。 大きく変わったのは日常での常用域。
低速トルクの増大なのか とにかくとても運転がしやすくなった。 もともと2.Oiは
ターボ系より低域では扱いやすい傾向がありましたが、刺激的な加速感というのには
ほど遠い。一気に加速したいときはどうしてもSモードでベタ踏みということになりますから
いくら燃費の良いSOHCでも燃費は悪化します。
それがノーマルモードで十分な加速となったような気がする。 ベタ踏みなぞしなくても
一気に三桁台のスピードになり、おっとという状態になる まあ安全運転は心がけている
つもりですが。 

それからエアコン使用時の負荷が明らかに減った!!
たとえばエコモードでエアコンをかけた場合 どうしても加速感に物足りなさを感じます。
そのかったるさがほとんど無くなった エコモードでの使用感がノーマルモードでの感覚と
同じに感じます。心なしかエアコンの風量も多くなったような気がする?
まあこれはプラシーボなような気がしますが、実際にはどうなんでしょう。

で全体的な印象で思い出したことがあります。
今のレガシィを買うときに最後まで迷った 2.ORspec.Bに似ているような気がする。
specBの常用域を扱いやすくした感じかな。

さてオカルトパーツの場合 怪しいんじゃないの? プラシーボじゃないの?というのが
あります。 実際のところはどうかは分かりませんが、運転している当事者が気分爽快
で運転できることが大切 というかこれこそがオカルトグッズの思うつぼらしく、
このことを知人に話したら”おまえはフューエルバンクの信者だ”と言われました (゜´Д`゜)

取り付けは従来の整備手帳でスバルバージョンに入れ替え 残っていたアース線を
トランスミッションの8mmねじ穴に接続しました。

さてこうなると懸念材料もあります。
とにかくスピードを出す機会が増えたこと う~ん スピード違反に引っかかりそうだ。
ここ十年来 インプレッサの試乗時に引っかかった位でまったく違反は無かったのですが、
これからは注意が必要です。 レーダーの購入も考えましょうかね~



Posted at 2009/09/01 08:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オカルトパーツ | クルマ

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 45
6789101112
13141516171819
2021 22 232425 26
272829 30   

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation