• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とさひらずの愛車 [いすゞ フローリアン]

パーツレビュー

2022年8月22日

Meltec / 大自工業 全自動パルス充電器 SCP-1200  

評価:
5
Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器
2017年に購入したバッテリー(Panasonic CAOS + 専用Life Wink)を5年7カ月使用したところ、Life Winkのエンジン始動性能LEDの最上位1個が消えるようになった。夏なので電装系の消費が多く、また街乗りばかりなので、充電が追い付かないのかもしれない。
とりあえず手持ちの1993年製の充電器YUASA SE-65形で数時間充電してみた。
そして車載したがそのLEDは点かなかった。その後しばらく走行して様子を見ていたが復帰せず、、残念。
エンジンの始動には問題ないが、バッテリーが劣化しているのだろうと思い、前々から気になっていたパルス充電器を購入してみた。

届いてみるとかなり小さい。またSE-65よりかなり軽い。
クリップをバッテリーの+と-につないでコンセントに挿すと、バッテリーの電圧が表示される。
表示切替ボタンを押すと、電流値、容量の表示もできる。
充電セレクトボタンで充電電流を選べる、充電中に3秒長押しするとパルス充電となり、劣化したバッテリー電極板を復活させられるとのこと。
早速3秒長押しした。1時間ほどで、パルス充電が終わり、自動で通常充電が始まる。
暫くすると容量表示に変わり「FUL」と表示された。電圧表示にすると13.4Vだった。
そして車載したが、Life Winkの表示は変わらなかった。「期待していたんだがなぁ~」とガッカリ。
しかし数日後、近所を数km走行した後、Life Winkの表示を見ると最上位のLEDが点灯していた。おぉ素晴らしい!CAOS容量復活!
バッテリー買わずに済みました。

29年も経つとバッテリー充電器ですらも恐ろしく進化するものだなと思いました。
商品としてはとても良い物です。中国製は優秀ですね。日本製を探したけどありませんでした。

また昔みたいにこういう良き物を日本で作れる時代が来るとことを切に祈ってます。
あの時代に、日本の優秀な技術が海外流出することを国策として防がなかったのは、本当にマヌケな話だと思う。今話題の団体のことを聞くたびに近隣国からの金が売国奴たちへジャブジャブ流れていたのだろうな、と勝手な想像をしてしまう、、、、
  • Life Winkの上位LEDが点かなくなった。
  • 手持ちの古い充電器で充電し、その後走行してみるが、Life Winkの表示復活せず。
  • 中国製。もうこういう物は日本では作れないみたいだね。ちなみに古い方の充電器は日本製。
  • 結構小さい。幅はペットボトル位で、重量も軽い。見た目や仕上げもきれいです。
  • 表示切替ボタンで、容量が表示できる。古い充電器では60%しか充電できていなかったようだ。
  • パルス充電中は7セグLED表示部分が横バー表示になり上下移動する。中央のLEDが点滅。
  • パルス充電終了後、自動で普通充電が始まる。5.0Aになっていた。
  • 暫くすると容量表示に変わりFULと表示された。表示を電圧に切替ると13.4Vだった。
  • 充電直後は、上位LEDが点かなかったが、、、
  • 数km走行したら、Life Winkの表示がMAXまで点灯した。祝CAOS復活!
  • 【後日談】半年後とうとう限界が来て、交換することとなりました。でも充電器としては大満足です。
購入価格7,518 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器

4.52

Meltec / 大自工業 SCP-1200 全自動パルス充電器

パーツレビュー件数:54件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Meltec / 大自工業 / ML-130 バッテリーチェッカー / ML-130

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:18件

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器 エクセレント / EX-120

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

Meltec / 大自工業 / ソーラーバッテリーチャージャー / ML510

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:18件

Meltec / 大自工業 / MP-220 全自動パルス充電器

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:328件

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器(バイク用) / PC-50

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器 / RC-30

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラス

評価:

ARCADIA WRAPPERS ラッパーズ タイプD

評価: ★★★★★

PIAA 950

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1994年に16年落ちで購入、普段使いで使用中。最近、故障の峠を越えたようで、大変調子よく動いてます。性能や外観の向上を目的にした車いじりに興味がないので、気分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

いすゞ フローリアン いすゞ フローリアン
1978年式、いすゞ フローリアン(ガソリン)。ノーマル仕様。首都高速を不安なく走れる状 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
昔あった実家の車。 当時は車に全く興味がなかった。つまらない形の車だなぁと思っていた。ボ ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ごく短期間所有していたダイハツ最後の三輪車(たぶん) とにかく恐ろしい車(原付)。 後部 ...
いすゞ フローリアン いすゞ フローリアン
生まれて初めて買った車。雑誌版カーセンサーの1cm角の写真を見て一目ぼれして電話で購入申 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation