• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤pajeMTのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

ショックではないけど。。。

邦楽で数少ない好きなアーティストの一人?!(1グループ)だったGARNET CROWが解散するみたい。。。
変なゴタゴタで解散するのではなく、グループとして出し切ったということなので、仕方がない。

独特の世界観があった楽曲、何かフワリとしたボーカルが好きだったなぁ。
アニメ「名探偵コナン」のタイアップ曲が多かったせいか、世間ではアニソングループのイメージみたいですが、
私にとっては全然そんなイメージがないんですよね。
インディーズ時代、1stがベストと思っているのであまり関係ない。(笑)

↓1stアルバムの1曲目、この曲を聴いてCDを買いました。


正直2nd以降は惰性で買っていたし、最近は似たような傾向の曲ばかりだったのであまり聴いていなかった。

↓たまにシングルでイイ楽曲が出てくるから、ついつい買ってしまう。



5月に全シングルベストがリリースされるとのこと。
ほぼシングルCDを持っているけど、リマスタリングということなのでやっぱり買ってしまうんだろうなぁ。(^^;)
Posted at 2013/03/31 20:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | 音楽/映画/テレビ
2013年03月23日 イイね!

R.I.P. Clive。。。

アイアン・メイデンの元ドラマーだったクライブ・バーが、多発性硬化症のため3月12日に亡くなったそうです。
初期アイアン・メイデンを支えてきたメンバーで、この人のドラミングなしでは1st~3rdまでの
楽曲は成り立たなかったかも。

メンバー全員若い。↓

あまりクライブが映っていませんが、音だけを楽しんで下さい。


初期のメイデンならこの曲が好き。↓

改めて音を聴くと、初期の楽曲はクライブのほうが合っているような気がします。


どうか安らかにお眠り下さい。
合掌。。。
Posted at 2013/03/23 18:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | 音楽/映画/テレビ
2013年03月14日 イイね!

このバンドに萌え。。。

このバンドに萌え。。。昨年末から今年2月までの間、仕事が忙しかったりプライベートが
バタバタしてたりと落ち着いていない最中、
ストレス解消のためにようつべを徘徊している最中に見つけたバンド。

専任ボーカルが抜けてしまったGACHARIC SPINなるバンドと
LIGHTBRINGERのFIKI嬢とのコラボによるバンドでした。

当初はGACHARIC SPINってバンドを全く知らなかったので、
あまり期待していませんでしたが動画を観てビックリ!



これでハマってしまった関連:↓

ボーカルはお馴染みのハイトーンボイスでしたが、今回バックバンドになっていたGACHARIC SPINはイイ。
スラップベーシストに手数が多いドラマー、このリズム隊は超強力です。


アルバム中ハードロック要素が一番高いと思われる関連:↓

この楽曲だけギターの音をかなり歪ませているし、ギターソロでタッピングしているのはE.V.H.を意識したのかな?


キーボードを弾いている姿が好き関連:↓

オレオレオナ様(←インタビューでの表現が面白かったので。)のアクションがDPのジョン・ロードっぽいなと
思っていて、プロフを見たらフェイバリッドアーティストがDPだったのには納得。。。


CD買ったけど、ほぼ毎日といっていいほどようつべでPVを観ているので、まだ未開封だったりします。
全曲PV化されているので、こちらの方が面白い。

それにしてもGACHARIC SPINを知り得たのは儲けモノでした。
シングルと最近リリースされたアルバムはもう入手済みです。(笑)
Posted at 2013/03/14 21:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | 音楽/映画/テレビ
2013年03月09日 イイね!

まだまだ80's。。。

もう飽きたという方もいるかも知れませんが、私は全然飽きないんですよね。(笑)

今日はジャンルの一つであるLAメタルから。


テレ東系「SONY MUSIC TV」でよく流れていました。↓

当時彼らの楽曲はラットン・ロールとも呼ばれていましたが、私はあまり聴いていませんでした。(^^;)


これまた私はあまり聴いていませんでしたが、弟がたしか聴いていたような。。。↓

楽曲的にはどちらかと言えば、ヨーロッパ寄りな感じです。


メンバー全員がクリスチャンで尚且つイケメン、当時はアイドルバンドの一つだと思っていました。↓

何度も聴いているうちにバックコーラスはキレイだし、ボーカルは好みのハイトーンボイス。
近年再結成しましたが、当時と遜色ないボーカルなので今ではファンです。(笑)


おまけ:再結成後のストライパー
ボーカルのマイケル・スウィートは40後半~50前半のはずですが、ハイトーンだけでなくロングトーンもバッチリ。↓



一呼吸置いて、次は邦楽にしてみます。
Posted at 2013/03/09 18:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | 音楽/映画/テレビ
2013年03月06日 イイね!

80'sに萌え。。。

WBCTV中継時に流れているJourneyの”SEPARATE WAYS”に触発されて、80年代のメタルを聴く機会が増えました。
当時は世界的にブレイクし、様々なバンドが誕生していたので、ネタには全然困らない。(笑)


まずはこれ↓

今ではすっかりアダルトチックなロックバンドになっちゃいましたが、当時は元気なアメリカンハードロックバンドでした。
スーパーロック'84でのパフォーマンスが評価され、日本での人気が高まったと記憶しています。


BON JOVIのような善?!のバンドが存在すれば、必ず正反対である悪?!のバンドも存在します。
悪といえばこれ↓

バンドのリーダーであるブラッキー・ローレンスが条件として、身長180cm以上のメンバーを揃えたことだけのことはあり、
見てくれはかなり怖いです。(笑)


悪、、、というより闇の帝王ならあの人しかいません。
帝王ならこれ↓

闇の帝王なのにちょっと時代に媚びちゃって、ホンの一時期だけヴィジュアル系バンドになってしまった。。。
このPVにも出ているフィル・スーザン(Ba)、ランディ・カスティロ(Dr)のリズム隊は今でも最強だと思っています。


そんなメタルばかり聴いている週の真ん中でした。(笑)
Posted at 2013/03/06 22:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「久し振りのパーツネタ
諸事情により交換することになりました
事故っていませんwww」
何シテル?   03/31 23:05
車はスポーツカー、バイクはオフロード(デュアルパーパスでも可)が好きなんですが、今は足して2で割ったようなパジェロに乗っています。 もうイイおっさんなのに、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4thコロワク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 20:57:30
さらばランドクルーザープラド。まさにランクル史上最高傑作と断言します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 08:24:41
かなり離れているかと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 09:15:05

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2018年7月22日納車。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
06年11月登録です。 前車の具合が悪く、いろいろと代替車を考えていました。 必須条件は ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅳ型のタイプRBバサーストXです。 これからサーキット仕様車に仕上げていくつもりです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最高の車でした。 9年半に渡って乗り続け、手かせ足かせを全て外したので、最終的には何馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation