• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤pajeMTのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

やっぱりいいね~。。。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
もう夕方ですけど。。。(^^;)

昨年末から少し忙しくなり、ストレスが貯まり気味。
そんなストレスを解消するには、やはり好きな音楽を聴くことです。

解消するほど気持ちがイイボーカルを聴くにはコノ人しかいません。
↓昔とほぼ変わらない声関連:


麻里チャンと言えば、この曲が真っ先に思い付きます。
ロングトーン、しかもハイトーンにヴィブラートを掛けてくるのは日本にいないような気がします。


今から26年くらい前ですが、あまり変わっていないんですよね~。
↓カメラワークがとてつもなくえげつない関連:


で、この2つの動画、面白いことに多くの共通点を見つけることが出来ます。
さて、どこでしょうね?(笑)


ところで今年もダカールラリーが1月5日からスタートになります。
いつになったらM車が復活してくれるのでしょうか。
↓ヘヴィメタルな麻里チャンに疲れた人もいると思いますので関連:


パリダカと言えばこの曲です。
この頃は年末年始にTVで本日のダイジェストを観るのが楽しみでした。

それでは良いお正月をお過ごし下さいね。
Posted at 2013/01/01 17:19:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | 音楽/映画/テレビ
2012年09月29日 イイね!

これは微妙かと。。。

これは微妙かと。。。天気が悪い時は音楽を聴くに限ります。(笑)

ということで脈絡もなく、
9/26にLIV MOONの「THE END OF THE BEGINNING」が発売されました。

LIV MOONというユニットはシンフォニックメタルと言っていますが、
私見ですがメタルじゃないと思います、、、う~ん微妙です。
ただキー・マルセロ(元EUROPE)、キコ・ルーレイロ(ANGRA)が絡んでいる
4、12、13曲目は明らかにメタル風の雰囲気が漂っています。
なんて表現したらイイのか分かりませんけど。(^^;)


そのキー・マルセロがボーカル&ギター関連:



あれっ?キー・マルセロが以前在籍していたバンドの曲のサビに雰囲気が。。。関連:


キー・マルセロがいたバンドの曲なので、先入観があるかも知れません。。。
Posted at 2012/09/29 19:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | パソコン/インターネット
2012年09月13日 イイね!

MZA!。。。

今は仕事が一段落しているので、昨日に引き続いて音楽ネタ。
メタルはうるさくて嫌いな人はすっ飛ばして下さいね。(笑)


某ネットニュースで読みましたが、某所でイベント出演拒否にあったようです。
久し振りにバンド名を見て、PVを探してみました。
昔からH&Mを聴いているはずなんですが、日本のバンドってことだけで聴かずギライ。。。
改めて聴くと、海外で受けるはずですね。


やっぱり印象に残っているのはこれ関連:

ランダムスターを弾いている高崎晃はカッコいいし、ニイちゃんのボーカルも冴えています。
樋ぐっつぁんが刻むビートも懐かしい。。。


もう1曲はこれでしょう!関連:


もう解散したのかと思ってたら、ずっとバンドを続けられていたんですね。
失礼しました。(^^;)
Posted at 2012/09/13 19:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | 音楽/映画/テレビ
2012年09月12日 イイね!

カワイイんだけどね。。。

カワイイんだけどね。。。結構アイドルチックな嬢メタルバンドです。
どうもギターのお姉さん、TMSトヨタブースの
FT-86の前でギターを弾いていた方のようです。

メンバーのフェイバリッド・アーティストを見ると
私が好きなバンドがずらっと並んでいたので、
期待して音を聴いてみるとやっぱりアイドルチックな楽曲。。。





↓アルバムの中では比較的ハードな部類のほう関連

日本じゃハード過ぎると受けないから?!
WINAMPのイコライザーでボーカルを少し引っ込めて、ドラムスを前に出すだけでも雰囲気は変わります。
プロデューサーの音作りのせいでしょうか。
まだ1枚目なので、2nd・3rdアルバムでもっとハード路線なものに期待します。



↓少し前にこういったバンドもありました関連

好きだったのに何故か路線変更して、数年前からこれまたアイドルチックに変化。。。(^^;)



↓ここまで骨太ならかなり満足度は高いです関連



最近の音楽ネタは嬢メタルばかりになっていますが、また野郎メタルに戻しましょうかね。(笑)
Posted at 2012/09/12 22:37:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | 音楽/映画/テレビ
2012年07月17日 イイね!

R.I.P Jon。。。

ケータイニュースの一報である活字を目にしました。

”ジョン・ロード死去”と。

知っている人物は1人しか思い浮かびませんでしたが、それはまずないだろうと。
目に飛び込んできたのは、”元ディープ・パープルのキーボード奏者だったジョン・ロード氏が死去”だった。

ハモンドオルガンと格闘するアザラシおぢさんは、もう見られないんだなと。。。



多分ディープ・パープルを知らなくても、意外とCMに使われているんですよね。
↓これだったり。



↓これもだったりする。



↓やっぱりこれが一番。



ご冥福をお祈り致します。
Posted at 2012/07/17 23:30:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミュージックアレコレ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「久し振りのパーツネタ
諸事情により交換することになりました
事故っていませんwww」
何シテル?   03/31 23:05
車はスポーツカー、バイクはオフロード(デュアルパーパスでも可)が好きなんですが、今は足して2で割ったようなパジェロに乗っています。 もうイイおっさんなのに、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4thコロワク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 20:57:30
さらばランドクルーザープラド。まさにランクル史上最高傑作と断言します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 08:24:41
かなり離れているかと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 09:15:05

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2018年7月22日納車。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
06年11月登録です。 前車の具合が悪く、いろいろと代替車を考えていました。 必須条件は ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅳ型のタイプRBバサーストXです。 これからサーキット仕様車に仕上げていくつもりです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最高の車でした。 9年半に渡って乗り続け、手かせ足かせを全て外したので、最終的には何馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation