• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤pajeMTのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

ダウングレード。。。

ダウングレード。。。残念ながらドナドナの運命となりましたので、早速部品外しです。
これから売りに出そうと思っていますので、お盆明けまではこの状態。

ホイールナット交換にシートベルトのアンカーボルト交換、ペダル交換、
リトラカバー交換といった後ろ向きの作業になるのは結構ツライ。。。

社長さんのワイド7もドナドナの予定なので、2台の7が消えてしまう。
かなり寂しい状況です。




カーボン調のシフトパネル、中古で買ったけど結局一度も装着せず。



新品のポジションライトレンズ(前期)、これまた一度も装着せず。



4型のステアリング、これも新品ですが装着せず。



本カーボンのリトラカバー、社外品なのでフィッティングはイマイチだった。(^^;)


以上これらをトランクに入れてそのまま売るのは勿体ないということで、オクに出品しようかと検討中。
このご時世に売れるかなぁ。(笑)


交換後はちょっとすっきりしました。



作業終了後は悲しかったので、社長さんの運転で気分転換してきました。


あと1週間、バタバタです。。。
Posted at 2013/07/28 19:48:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | REアレコレ | クルマ
2013年05月04日 イイね!

デートしてきました。。。

今日は天気が良かったので、出かける前にまず部屋の掃除。
寝るだけの部屋ですが、ほとんど物置化しているので部品や雑誌類を片付けるのがメインです。


久し振りにパジェエボ純正のホイールを出してみた。

やっぱりゴールドはイイなと再確認、タイヤを新調したら今度はこれに戻そうかと。


2年前にブックオフで見つけた雑誌を発見!



この頃はショート/ロングともDEにMTの設定があるんですね。

時間を忘れて、雑誌を眺めていました。


本日のデート相手はココ。(笑)

会社の先輩を拾って、昼食→土岐アウトレットモールへいざ出発。
激混みのアウトレットモールはサスガに疲れました。。。
Posted at 2013/05/04 22:14:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | REアレコレ | クルマ
2013年04月29日 イイね!

今日はこちらをガッチリと。。。

今日は7のメンテでコーティング屋さんへ行くため、まずは出発の準備を。

意外に長尺なモノがトランクに収まりました。(笑)



到着後エンジンを冷やしてから、作業開始。
まずはオイル交換をするため、オイルの準備します。



クルマをジャッキアップ後にオイルを抜き取り、ドレンボルトのパッキンを交換。

マツダ純正は下のアルミ製パッキンです。


トクトクトクとオイルの補充。



次はタワーブレースの取付。
以前整備工場で点検の際、マスキングテープにより塗装を剥がされたので塗ってもらいました。
下地の錆止めのみ私持ち。

取付工程は省きました。(笑)
これでフロント/リアともにガッチリです。


Pは既に作業完了、今はガラスコート剤を定着させるため乾燥中です。



明日は雨みたいなのでクルマ関連はお休み、目の定期健診のため市中心部へ行ってきます。
Posted at 2013/04/29 23:27:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | REアレコレ | クルマ
2013年04月24日 イイね!

ガッツリやっちゃいました。。。

ガッツリやっちゃいました。。。駆動系/制動系の部品が寿命を迎えていたので、思い切ってやりました。
交換工賃はリーズナブルでしたが、ブレーキロータの研磨が結構イイお値段に。。。

思い切り良過ぎて懐はイタイですが、あまりの乗り易さに驚き。(笑)
GWはこれで楽しめます。
Posted at 2013/04/24 22:10:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | REアレコレ | クルマ
2013年04月14日 イイね!

新旧スポーツカー対決。。。

といっても、置いてあるのを眺めただけです。(笑)

昨日のことになりますが、いつもの社長さんからTELがあり「BRZあるので観に来る?」とのお誘いが。
試乗したことはありますがその時はジックリ見られなかったので、今回はシッカリ見てきました。

↓最上級グレードみたい。。。

WRブルーで、しかもSTiのフルエアロ仕様。
86は結構街なかで見掛けることが多くなりましたが、BRZはまだまだ少ないですよね。

もし7を持っていなかったら、欲しい1台です。


BRZのオーナーさんが帰った後は、7の洗車をしちゃいました。

ガレージに入れていても黄砂と埃で酷い状態でしたが、数ヶ月ぶりにスッキリしました。
今週はクラッチ/クラッチホース/ブレーキパッド/ブレーキメッシュホース交換を実施する予定。
これでようやくマトモに走られる状態になりそうです。(笑)
Posted at 2013/04/14 19:50:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | REアレコレ | クルマ

プロフィール

「久し振りのパーツネタ
諸事情により交換することになりました
事故っていませんwww」
何シテル?   03/31 23:05
車はスポーツカー、バイクはオフロード(デュアルパーパスでも可)が好きなんですが、今は足して2で割ったようなパジェロに乗っています。 もうイイおっさんなのに、車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4thコロワク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 20:57:30
さらばランドクルーザープラド。まさにランクル史上最高傑作と断言します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 08:24:41
かなり離れているかと。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 09:15:05

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2018年7月22日納車。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
06年11月登録です。 前車の具合が悪く、いろいろと代替車を考えていました。 必須条件は ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅳ型のタイプRBバサーストXです。 これからサーキット仕様車に仕上げていくつもりです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最高の車でした。 9年半に渡って乗り続け、手かせ足かせを全て外したので、最終的には何馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation