• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

近まこの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2025年5月26日

見られるミラー 〜左後方補助鏡の装着〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左後輪の周辺を確認できる補助ミラーを装着しました。

同種の商品は多数ありますが、本来のミラーの鏡面に貼り付けるタイプのものは選択肢から除外します。補助鏡のために今ある視界を削っては元も子もないからです。

みんカラで知ったこのミラー、今あるミラーの下側へ吊り下げるように取り付けるため、そんな心配は無用です。
画角が広角で、取り付け後も微調整可能というのもポイント高しです。
2
ドアミラー下部は曲面です。ここに貼り付けるので、しっかりとシリコンオフで脱脂して超強力両面テープの厚手のものに貼り直し、24時間ゴム紐で押さえ付けてみました。
しかし点接触の感は否めませんので、例えば高速走行中の空力に耐えられるか、まるで未知数です。場合によっては型取りした上でのアダプターを作り直さないかなど考えないといけないかもです。
3
運転席からの視界です。
調整すれば、左側面が上から下までしっかり映ります。これなら縦列駐車や左折時巻き込みの時の白線、路肩、側溝などを気を付けるのに威力を発揮できるでしょう。
4
ミラーを展開→格納しても干渉しません。
開閉時の動画についてはこちら(https://store.shopping.yahoo.co.jp/rainbowselection/s-b01codeiks-20240518/review-movie/b23f0b90-78b3-4efe-84da-7807228b3820/20505108/?isMute=0)の商品レビューをご覧ください。
5
しかしこの車、実は時期が来たら私の手元から離れることが予め決まっていますので、あまり好き勝手にできません。
手を加えるのは今回が本当に最後です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

☆ハザードスイッチ修理☆

難易度:

ナビをスポーツメーター化・・・

難易度:

クーラント交換

難易度: ★★

洗車からのコーティング✨

難易度:

ミライース2、エンジンオイル交換。

難易度:

クーラーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ROTARY OF FAME
まさに炎天に焦がれて仰ぐ蝉骸、ですね」
何シテル?   08/18 20:36
近まこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザードスイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:51:37
不明 シガーライター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:53:48
かゆい所にすぐ手が届く!【極楽ロングトグル式ハザードスイッチ】 を自作してみた ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:20:22

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で手に入る最後の年に購入しました。 以来、冠婚葬祭どこでもこれ1台で行っています。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
老親の通院用に購入しました。 しかし、親が免許返納したら用無しになるので、残価設定型で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation