• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ただの凡人の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2021年7月5日

中間ストレート制作⑴

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
毎日足車としてマーク2に乗ってますが純正マフラーはカスみたいな音しかせんのです
てな訳でマフラーの改造行ってみよう!
2
中間ストレート制作⑴
まずはヤフオクでマフラーを購入、ブリット用でしたがどーせぶった斬るので問題ありません。
前期と後期ではマフラーが違うんやね
前期は中間、メインマフラーと一本なのに対して、後期はメインマフラーと中間がフランジで止められてるみたい
3
中間ストレート制作⑴
切断の前にあまりにも汚いのでワイヤーブラシでサビを落としていきます
4
中間ストレート制作⑴
やりすぎてワイヤーが無くなっちゃいました😅
5
中間ストレート制作⑴
切り出したマフラーがこちら
これだけみるとただのゴミですね😅
6
中間ストレート制作⑴
あれから3ヶ月ほど放置してましたが先日重い腰を上げて溶接作業に移って行きます
パイプはヤフオクで購入したφ50.8 t=1.6の鉄単管です。
半自動で溶接してしていきます。
7
中間ストレート制作⑴
しっかりと合わせたつもりでしたが少し隙間が空いてしまい溶接で埋めました
クッソ汚いビートは置いといて😓
半自動はやっぱりフラックスが汚いね〜
TIGか迷いましたが半自動でもしっかりと溶接出来ます、ガスが要らないので手軽でいいね!
8
取り敢えず今回はここまで、次回はメインマフラーとパイプを繋げて行きやす

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

純正マニからタニグチ自動車マニへ

難易度: ★★★

トヨタ純正シートカバー取付け一部変更

難易度:

バッテリー交換しまーす

難易度:

オイル交換します🙇

難易度:

新品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「事故って廃車
短い間でしたがお世話になりました。
グッバイマークⅡ お前のことは一生忘れんからな」
何シテル?   08/26 02:43
ただの凡人です。よろしくお願いします。klx250esとレガシィツーリングワゴン(bh5)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECVT⇒MT化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 01:02:18
AFS警告灯点滅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:31:18
トランク内張ハガシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:35:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
gx110から乗り換えました AT、NAからMT、ツインターボになり慣れないことばかりで ...
カワサキ KLX250ES カワサキ KLX250ES
レッドバロン彦根店にて購入 整備記録はできる限り解説を行うつもりですが分からない時は私 ...
レクサス IS F レクサス IS F
勢いと流れで購入 V8からしか得られない栄養素がある
トヨタ マークII トヨタ マークII
マークII gx110 に乗っていました。 今は乗っていません
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation