• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とものの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2020年2月29日

左ヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
E11ノートの左ヘッドライトの劣化が酷く変色&表面コートの完全剥離のため交換しました。
新品では無くクリーニング&コーティング済みのリフレッシュ品になります。
2
ランプユニット交換にはバンパーを外す必要がありますがランプ交換のみなので完全には外さずに作業を行います。
ボンネットを開けてクリップを6カ所外します。
黄色はプッシュリベットなので内装外しなので外します
赤色はグリルを手前に引きながら隙間にマイナスドライバーを突っ込むと外れます
3
作業性を良くするために左側を外すのでハンドルを目一杯右に切っておきます。(右側作業の場合は左)
バンパーサイドはボルトで止まっているので10mmのラチェットで外します。
該当ボルト外す為にフェンダーカバーを浮かせます。
クリップは全部外す必要は無いので境目の前後2カ所のクリップを外しフェンダーカーバーにサービスホールが開いているのでドライバーなど差し込んでこじればめくれます。
めくれたらロングラチェットを差し込めば外せます。
4
おなじみ(?)のバンパーめくり

端っこからフンフンやるとバキバキっと外れます。
5
ここまで外れれば交換可能です。
ヘッドライト自体は3本のボルトで固定しているので見えている上側とハーネス類を先に外しておきます。
6
横を止めているボルトは隙間からロングラチェットを使って外します。(10mm)

ブラケットにも溝が切ってあるのでこれ以上ばらさなくても工具が入ります。
7
問題は正面のボルト(赤丸)

バンパーを降ろして作業する前提なのでそのままでは工具が入りません。

黄色のラインで横から手を突っ込んで手探り気味にボルトを外します。
バンパー内はそれほどスペースが無いのでショートタイプのスパナかレンチが必要になります。

ここのボルトが外れればヘッドライトユニットは外せます
8
交換したら逆の手順で組み立てて完成です。

実は左右でこれほど状態が違うのは数年前にもらい事故で右は交換してるんです。
なので右はよく見るとくすみが発生しかけています。
右もダメになるのが早いか車自体がどこまで持つか微妙なラインかも?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

急遽洗車

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

リアLEDウィンカー交換

難易度:

エアコンメンテナンス

難易度:

ダブルホーン化完了

難易度: ★★

タイヤ交換!(スタッドレス→ノーマル)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@チバエビ 油脂分の値上げでガッツリ上がってますw」
何シテル?   05/25 15:44
車必須の地方暮らし 旅行なんかは車移動が基本の運転大好きなおっさんです。 ディーラー大好きなので入庫できる範囲でのイジリになりますが 個人的な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外製ノーブランド ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:59:06
[ポルシェ ボクスター (オープン)] その1:リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:48:17
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 15:19:24

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2022.12.04 納車 写真右側のツートンの車両です 過走行車を格安購入 (乗り出 ...
日産 ノート ニスモさん (日産 ノート)
前期型(CVT)からの乗り換え e-powerではなくMTなニスモSへ 子供が乗ってい ...
日産 ノート 赤ノテ (日産 ノート)
奥様カーなのでノーマル風仕様 足回りノーマル+ニスモS補強流用 N-tec書き換えハイオ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一度知り合いの所に嫁ぎましたが色々あって出戻りになりました 15年目を迎え、車両入れ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation