• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときRFの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2022年10月9日

5年半物のドアモール交換してみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
手前が新品奥が5年半物のドアモールです。
マダラに変色してしまいました。
シリコンルブなどを塗ってみましたがここまでくると効果ありません。

純正品番は
N243-50-650F(L)
N243-50-640F(R)
左右で5000円しません。
2
やはり諸先輩方の投稿されていた通り、三角小窓の支柱の根元がサビていました。
3
サビを軽く取って綿棒で塗りました。
この塗料はハブセンターにも塗ってあります。
さび取り不要とはうたってありますが、気持ち悪いのでサビは取ります。
4
サビ出る所を補修して新品のモールを取り付け終了です。
ちなみに私はドアの内張りをはがしてからモールを取り付けしました。
5
綺麗になりました。
リアのガーニッシュも割れてしまい、昨年交換済みです。
6
ちなみにホイールのセンターキャップを付けていないのでハブセンターがめちゃくちゃサビます。
あの塗料を塗っておくと3年前位に塗って、今こんな感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マシーングレーⅹブラック その2

難易度:

鍵穴キャップ

難易度:

助手席側クォーターガーニッシュの再交換

難易度:

マシーングレーⅹブラック その1

難易度:

マシーングレーⅹブラック その3 完結編

難易度: ★★

トランクのストッパーゴム入れ換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@トットコ沼太郎 さん、こんばんわです〜。😊

座布団2枚✨👍✨

美味しい引き出し沢山持ってらっしゃいますねー🤩✨🤩」
何シテル?   06/08 18:24
ときRFです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトコントロールケースオイル交換/ ND5RCロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 02:47:23
秘密兵器㊙️不発😣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:21:37
フロントローター パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:34:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年にRFくんに出会って、はや7年となりました。😊 こんなに飽きのこない車は初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation