• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-SALLOT-の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

ドアヒンジ 交換 (運転席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ロードスターの運転席のドアが、いつも素直に閉まらないので、ドアヒンジの交換を整備工場で行ってもらいました。長年の使用によりヒンジのガタができて、ドアが下り、開閉に支障が出るようです。修理後はスムーズに閉まるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ペインターシートキーシリンダーガード貼りつけ

難易度:

ドアガード 取り外し 清掃

難易度:

リヤに後付でナンバーフレームなのだ

難易度:

防錆処理(ノックスドール)

難易度:

へッドバッグジッパーを取り替える

難易度:

フロントサイドマーカー風シール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2代目 ロードスター 購入記 2 http://cvw.jp/b/3377134/47776833/
何シテル?   06/12 12:32
-SALLOT-です。2021/7/15から981ボクスターS PDKに乗り始めました。ボクスター以外にLEXUS GS 、エスティマHVを所有しています。よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリBOXの熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:38:11
ホテル ベラヴィータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:56:40
タイヤ交換とおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 20:52:24

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスターに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
12年ぶりに個人売買にて、買い増ししました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サクラムマフラー付きのAT車を買い増ししました。
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450h F SPORT に乗っていましたが、2021/9に県内のレクサスで、タンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation