• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi6shiのブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

桜咲く

仕事で水力発電所へ行ってきました。
山奥でのどかです。



桜並木で1本だけ咲いています。







河川敷の水溜りにはおたまじゃくしもたくさんいました。



春を感じました。
Posted at 2024/03/05 14:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

コードレス高圧洗浄機のグリスアップ

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、年末購入した中華製のコードレス高圧洗浄機の動作音に金属音が混ざっている様な感じがするので、口コミを調べると海外の書き込みに「変速ギアにグリスアップがされていない」とありましたのでバラしてみます。


本体ケースのネジが14本と異常に多いです。


モーター横のギアボックス開けると全く油っけがありません。
これでは金属接触で音はするし摩耗してしまいます。


石油系グリスかとも思いましたが、ポンプ側のシールを痛める可能性がありますので、シリコン系をチョイス。


ベットリ塗って組み上げます。


試運転すると金属音は分からないレベルになりました。
洗車用では無く、お墓の掃除にと思って購入しましたが、晴天に洗浄すると周囲に飛び散るので雨天時に使ってみたいと思います。
Posted at 2024/01/04 11:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月22日 イイね!

会社のADバンにナビ取付

会社のADバンにナビ取付会社のADバンにバックカメラが欲しいとの意見があり、ナビ&バックカメラを取付します。
ナビ本体は簡単ですが、バックカメラ配線を天井裏に通すのが大変でした。
車速信号を取る配線がセンターボードに無く、運転席側にあるオプションコネクタから取るらしいのですが下からみても分からず、ヒューズ裏を手探りしてもありません。
色々と検索すると、キーシリンダー奥にテーピングで留まっており分かり難いと言う書き込みをみつけました。
メーター裏から取るのは面倒なので、アンダーボードをばらします。
先ずは吹き出し口パネルを外します。


サイドボードも外します。


この2本のビスとコラムカバーを外すとアンダーカバーが外れます。




かなり奥の方にオプションコネクタありました。


何と不親切な位置でしょうか。
流石商用車‼
やっと姿を現しました。


バックカメラの位置ですが、空いてる右側に取り付けると画像が微妙でした。



カメラに同胞してあったナンバーステーを使いセンターに付け直しです。
文字にギリかかるけど問題無いでしょう。


ナビのガイド線設定を変更して終了です。
Posted at 2023/12/22 12:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月25日 イイね!

娘のタントカスタム弄り4

娘のタントカスタム弄り4娘のタントカスタムペイント後の磨きです。

フロントバンパーはフェンダー部にも軽く擦り傷があるので一緒に磨きます。






バフ掛け後です。






リアバンパータッチアップ部は若干修正戻りがありますねぇ。
まあ、娘が気にしないので良しとします。




バフ掛け後です。



Posted at 2023/11/25 11:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

娘のタントカスタム弄り3

娘のタントカスタム弄り3娘からETC買って付けてと軽く頼まれた。
セットアップ込みで購入した物が届いたので取り付けです。


取付は純正位置だと思われるハンドル左下のココ。


外して加工します。


アルミ平板を加工して取り付けます。


固定は両面+樹脂溶接で外れない様に。



ACC電源はナビからと思えば、特殊工具で外れない。


次はシガーソケットです。
グローブボックス外してアクセスします。


ネット情報では白に黒線がプラスらしいが、怪しいのでテスターで確認すると黒がプラスでした。


結線後ハンダ付けします。
エレクトロタップは接触不良や断線があり信用出来ないので基本使いません。


受信機を通すのが一番大変でした。
このピラーカバーのフック隙間から指を入れて90度回さないと外れません。
外すのも嵌めるのも指がつりそうでした(-ω-;)


受信機はここに


本体はこんな感じ


動作も完璧でした。
Posted at 2023/11/23 18:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン ブレーキランプスモーク更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/3380038/car/3146876/8191402/note.aspx
何シテル?   04/17 18:44
hi6shiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 02:50:27

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンセロに乗っています。 DIYと車いじりが好きなので、他とはちょっと違う車 ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
嫁さんがモコから乗り換えるのにエスティマも処分してトールを買いました。 孫を乗せるのでス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation