• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi6shiのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

娘のタントカスタム弄り2

娘のタントカスタム弄り2娘のタントカスタムの義父が付けていた傷の補修です。

フロントバンパー左下の擦り傷です。


リア左泥よけの傷です。


フロントバンパー左下の擦り傷を耐水ペーパーで削り取ります。


リア左泥よけを外し傷を耐水ペーパーで削り取ります。




ペイント実施します。


フロントバンパー左下は塗る範囲を最小にしたかったので、乾燥後にバフで馴染ませた後でクリア吹きます。


リア左泥よけはクリアまで一気にしあげました。


違和感はありません。
Posted at 2023/11/12 23:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

娘のタントカスタム弄り1

娘のタントカスタム弄り1義父から受け継いだ娘のタントカスタムチョイチョイ傷があるので、先ずは目立つリアバンパーの傷を目立たなくします。



写真では分かり難いですが、角だけでなく後部が微妙に凹んでいます。

リアバンパー外して変形部裏をヒートガンで炙り整形してゆきます。
焦る気持ちを押さえながら、炙っては押さえの繰り返しで徐々に整形します。
やり過ぎると逆に目立つ様になってしまいますから・・・。



今回は応急処理だけです。
研ぎ出しまでやると、バンパー全塗装になり時間がかかりますので、看護師の娘の連休と私の連休が合う時でないと難しいです。

修正後のタッチアップが乾く間に他の事をします。
先ず、ほぼ見えないマフラーを磨いてみました。



次の乾燥時間にオカルト的な放電アルミテープを貼付け。
粘着部の導電性が低いので、スリット状に折り返しています。
エッジから静電気を放電するらしいので良い感じになるはずです。




タッチアップはこんな感じですが、完全乾燥したら磨きますので更に目立たなくなります。
Posted at 2023/11/11 18:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

ドナドナ前にライト磨き

ドナドナ前にライト磨き娘のココアが売れたので最後のご奉公です。
ガリ○ー買取査定が20万でしたが、店頭中古車同色同年代で走行距離が大差ないのに50万程度で売られているのを見て、うちのココアの方が程度も装備も良いのに納得出来ないので却下です。
後付けのオートライトや自動格納ドアミラー等は査定に反映されず。

急いでいないのでガリフリで40万(手数料込みで46万位)で出品するが閲覧件数といいねが増えるものの売れず。
後日ガリフリ事務局から25万ででの交渉在り。
並行してジモ○ィーにも掲載し両方35万にプライスダウンしたらジモで売れました。
一般道で2時間程度離れた県内の方が、現物確認後に購入されました。

乗れなくなるまで乗りたいと言っていた二女ですが、義父が免許返納するのでタントを娘に譲りたいとの事で乗りかえる事になりました。
タントは3年目と新しいので快適みたいですが・・・。

よく見るとココアのヘッドライトがやや黄ばんでいる様な感じです。



バフ掛けします。



仕上げはガラスコーティングを3度塗りました。
明日、引き取られます。
可愛がってもらいたいです。
Posted at 2023/11/04 23:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月29日 イイね!

家族の車を弄るPM

家族の車を弄るPM息子のプリウスαG`sアルミの汚れが酷い。



いつもの洗車棒状スポンジや筆では落ちないレベルなので、小傷覚悟でメラミンスポンジ掛けをしました。
シリカとダストの固着みたいです。



完全ではありませんが、これ以上はコンパウンドがけしなければ・・・。
今回はガラスコーティングして終了。
最近は自分の車は洗車程度しかしていないなぁ。
Posted at 2023/10/29 17:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月29日 イイね!

家族の車を弄る

家族の車を弄る息子のプリウスαG`sキーロックでドアミラー格納しないので、ロックしたのかが分かりずらいです。
男だから自分でやれ!と言ってはみたものの、気になってリレー取り付けます。

安いですが‎パーソナルCARパーツさんのリレーは、17年前から利用していて不具合が出た事が無いので信頼しています。
運転席足元カバーをサクッと外します。

指定の配線を切断したり皮むきしたり。
ケーブルを傷つけたくないので、ハンダゴテのヒートカッターで皮むきします。

仮付けして動作確認。

ハンダ付けしてビニールテープで絶縁養生します。

リレーを固定してカバー復旧です。

これで、ロックした事が一目瞭然!!
まあ、息子からは感謝もされませんが・・・。
Posted at 2023/10/29 13:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン ブレーキランプスモーク更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/3380038/car/3146876/8191402/note.aspx
何シテル?   04/17 18:44
hi6shiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 02:50:27

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンセロに乗っています。 DIYと車いじりが好きなので、他とはちょっと違う車 ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
嫁さんがモコから乗り換えるのにエスティマも処分してトールを買いました。 孫を乗せるのでス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation