• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーチャンズのブログ一覧

2021年08月27日 イイね!

緊急事態宣言!!

緊急事態宣言!!コロナなかなか収まらないですね(>_<)(>_<)












政府の方針に従ってww 自粛生活を送ったおかげで



8月の釣行日数は なんとゼロ!!


これは2013年以来8年振りとなります。


13年は避暑ドライブ、海水浴、2回の帰省で忙しかったですが、


今回は引きこもり生活を送ってたおかげで


使ったギガは 0.59GB


ギガホなのにもったいない。。。




そして26日に2回目接種(モデルナ)を受けてきました。



翌日27日朝は38.1℃で、マツキヨの解熱剤を飲んで





1日中倦怠感強くて、寝る前に37.9℃( ;∀;)( ;∀;)


28日は朝37.1℃で頭は比較的スッキリしてたんですが、


テレワークやる気が無くなって


体温測ったら37.4℃


まあ1-2日で引くので不安はありませんが、


ワクチン 舐めてました。思った以上に手ごわいです。


これで来週からまた釣り三昧と言いたいところですが、


ホームレイクは9月10日から禁漁で


来週がラストラウンドとなります。


Posted at 2021/08/27 20:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC・家電・その他 | 日記
2020年11月24日 イイね!

コンビニで2万2千円も無駄遣い!!(´・ω・`)(´・ω・`)






昨日23日は、秋の我慢のテレワークでしたが、

大阪のコンビニで2万2千円も無駄遣いしたメールが




auペイから届きました。





auペイは契約していなのですが、


ドコモ口座の例があるので、余計に気持ち悪くて


メールにあったKDDIにTEL。。。繋がりました。


15分くらい待たされた間にメインバンクの口座をチェックしましたが、


そんな小さな取引履歴はなく、(-_-;)(-_-;)





オペレータはそのメルアドはauのものではなく、


単なる迷惑メールだろうとのことでした。


メール内のURLをクリックするとフィッシング詐欺のための


入力画面とか出るのかも知れませんが、


釣られる魚の気持ちは良く分かってますので、(-_-;)(-_-;)


クリックはしませんでした。




さてさて、詐欺集団と遊んでいる我慢の秋はあと1週で終わって、


新たなGotoの冬の季節を迎えることになります!!



Posted at 2020/11/24 21:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC・家電・その他 | 日記
2020年09月19日 イイね!

続:ベランダ修理(塗装)!!

続:ベランダ修理(塗装)!!お盆の38℃の中、ベランダ修理をして死にかけたので、











塗装までするのはムリ!!と思って


9月に順延しましたが、急に気温が高くなって30℃!!


38℃よりはマシでしたが、フラフラでした。( ;∀;)( ;∀;)




まず、金曜にテレワークを早く終了して


よく使うところにサンダーをかけました。


ビフォー写すの忘れましたが、この半分くらいのハゲ具合でした。




端の部屋のほうには行かないので、

真ん中の部屋まで。




そして土曜日はケルヒャーで洗い終わって、


シンナーとかで脱脂しようかな?と思いましたが、


業者さんでもそこまでしないので、


ママレモン?で流して、


本塗装開始!!



立ち上がりのところ以外は


日曜に2度塗りして完成!!




20年後は さんじゅ なので、

人生最後のベランダ塗装だと思います!!(´・ω・`)(´・ω・`)





Posted at 2020/09/20 19:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電・その他 | 日記
2020年08月15日 イイね!

死のベランダ修理!!

死のベランダ修理!!ベランダの床のFRPの塗装がハゲてきて











塗装しようと思ったのですが、


一部がプカプカと浮いている。。(>_<)(>_<)


ネットで修理方法を調べると


切って、その部分に新規でFRPを作るというもの


FRPはいろんな修理に使ってますが、


プカプカの面積が案外大きくて



水が漏れなければいいので、


プカプカのFRPを切って、




ウレタン系の接着剤が少しはみ出るように接着!!


重しはボートのアンカーの予定でしたが、


面積が大きいため、


釘の頭を隠す穴と下穴をドリルで開けて釘で止めて、







翌日に表面を軽くサンダーで削って、


切った部分と釘の頭の穴にとりあえずFRP用塗装1回でシール!!

(この上に2度塗りする予定です。)



洗濯物乾いてからと


15日と16日の13時から


気温38℃の中で、南向きのベランダでの作業に


中禅寺湖の避暑から帰った体は死にそうになり、


翌週は塗装を予定してましたが、


ほんとうに死んでしまうかも知れないので、


9月に順延することにしました。(>_<)(>_<)
Posted at 2020/08/23 22:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・家電・その他 | 日記
2020年02月17日 イイね!

恐怖のヤミ?両替!!

恐怖のヤミ?両替!!資金がなくて今週で冬眠1ヶ月になりますが、











このままだと3月も起きれないので


明日の東京出張でかばんの底に入ったままの


JCBギフトカードを現金化しようと


出張先近くの金券ショップをググルと外貨両替もやっているらしい。


バンコクなんかでは街角毎にあるが、


日本もやっと海外並になってきたかと


そういえば海外に良く行ってたころの残りが400ドルくらいあったので、


一緒に円にすることに。


窓口でレート見ると???


これって銀行のレートより相当エエのとちゃう??



最初の写真が三菱UFJの本日のレートで、どちらも10時のものですが、


この時のFX(TTM)レートは109.77円で


三菱UFJだと銀行間のドル売り(TTB)は\108.8/$で


両替(CASH.B)は\106.8/$ (空港や銀行でのレートです。)


ヤミ?両替は\108.26/$とほぼ銀行間レート!!


しかも円 → ドルの両替に至っては、銀行間 TTS\110.8/$に対してはもちろん

なんとTTM \109.77/$に対しても


キャッシュで\109.56/$となんと逆さや!!


確かに売買差が1.3円あるので損にはなってなくて、

日本企業なので円が余るのは問題ないのですが、

外人が多くてドルが余ってきても銀行には売れないので

どうしてるんでしょうね??


別事業で輸入ビジネスでもやっているのか??


海外ビジネスをやっている方以外には分かりにくいブログと思いますが、


ヤミ?両替の恐ろしさを垣間見た真冬の昼下がりの出来事でした。
Posted at 2020/02/17 21:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC・家電・その他 | 日記

プロフィール

「クマを探しに!! http://cvw.jp/b/338018/48713185/
何シテル?   10/15 17:39
94年のD4発売からデリカが愛車です。 島流しで2年のブランクの後、07年11月にD5を購入。 さてまたサクラでも釣りに行くか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2025ビワマス14日:接待釣行!!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:28:51
ゴムボートの補強に良いかも! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:57:21
2023年11月以降車でアラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:18:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年11月登録です。 2月の渓流解禁までの暇つぶしに いろんなパーツにトライしようと ...
その他 漁船 その他 漁船
21年12月登録です。 漁に励みたいと思います。
ホンダ ズーマー ズーキー (ホンダ ズーマー)
トランポして、林道の奥へ行くために購入。 ちょうど8,000kmで家に来た、ズーキーで ...
輸入車その他 謎 コブラ (輸入車その他 謎)
渓流釣り他で2度山に行きましたが、体力がついていかずお蔵入りしてました。(-_-)゜zz ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation