• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーチャンズのブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

九頭竜16年解禁!!

九頭竜16年解禁!!またこの季節がやってきてしまいました。。。










今年の解禁は月曜日、



日曜の昼に川をチェックにいくと。。。





元祖テントマンのテントが!!


最近、アユの長良川でもテント禁止なんですけど、



まあ解禁だけなら許してあげましょう。





明日の解禁のために早めに休むも



朝起きたのが10時半であり、3時間くらいで目が覚めてしまった。



車で待機しようとミキティーのパーキングに向かうとすでに7台くらい止まっており、



出入りしている人も居て



どうせならポイントで待機するかと準備して0時前に川に降りると!!





なんとニューテントマンズ!!

(中に二人居ます。)


ということで4番目ながら



下流の一番いいポイントは譲りますと



元祖テントマンとの密約があり、(笑)



昨年同様にポールポジションを確保!!





そして薄明けの6:30分、




ゴールに向かってキャストを開始!!




しかししかし、2投くらいして上流を見ると




すでにサカナをぶら下げたオッサンが。。。( ;∀;)



増水の後にサクラが付く上流のポイント!!



土曜に増水があったので、可能性があるのはわかっていたが、




ポールポジションが空いているのに選択するにはあまりにも勇気が必要で、




結局、ミキティーはその上流部のみで8時までに3本!!








全体では昨年は300人で6本であったが、




終わってみると月曜ということで 多分200人くらいで




なんと九頭竜レコードの27本!!




もっともサクラマスに近い日に



ポールポジションで10時間以上キャストを続けるも、



ノーヒット!!






しかも昨年痛めたヒザのため日常生活以外は




この1年間 運動という運動をして居ない中で、




テトラの上での10時間のキャストは多少無理があったみたいで、




今週は階段を登るのも辛く、




暖かくなるまでリタイヤの予定です。(ToT)
Posted at 2016/02/05 20:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記
2015年06月21日 イイね!

九頭竜サクラマス:お疲れさま会

九頭竜サクラマス:お疲れさま会が名古屋でありました。











このお店は、釣り人からいろいろ魚の持ち込みがあるそうで、



サクラマスは、以前にも料理したことがあるそうですが、



今回、チームビワマスから3人が参加して、



持ち込んだビワマスは お店初だったそうで、



サクラマスとビワマスを食べ比べるという、



贅沢な会合に!




ロシア、カナダ、フィンランド、大間と世界中でボウズ記録を持つ、元プロスキーヤーのI 氏の話に盛り上がり、



45名人のハンドメイドルアーと、




飛騨のMT名人からは、

裏山で採れた




を頂いて、閉店まで。。。


レイトロから直行したので、翌月曜は疲れて仕事になりませんでした。(-_-;)






Posted at 2015/06/28 17:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記
2015年05月03日 イイね!

九頭竜15日:シーズン終了!!

九頭竜15日:シーズン終了!!九頭竜2日の後、M湖3日の予定でしたが、











5月男のMBさんが、九頭竜に出撃するということで、



前夜にボートを急遽片付けて、



また2山越えて、


九頭竜に舞い戻ってきました!!



すると6時前に 2つ下流の I 名人がキャッチ!!






そして7:15分、一つ下流で、

雪の降る2月1日から一緒に通い始めた、

MBさんがついにキャッチ!!





2山越えてきたかいがありました。






午前中は 8号上流でキャストして、

休憩のために着替えたら、疲れがどっと出てきた。


GW連続5釣行だけでなく、
その前の週から10日間で8釣行!!




それも毎日3時半に起きて、暗くなるまで、

さすがに疲れました。。。




昨年とまったく同じ釣行日数まで来たので、

九頭竜釣行は、これで終了する予定です。
Posted at 2015/05/10 22:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記
2015年04月29日 イイね!

九頭竜13-14日:季節のうつろい!!

九頭竜13-14日:季節のうつろい!!やっとGWに突乳しました!!汗;)










4月29日


この日も午前中は、8号上流へ。


5時前から7時半まで同じ場所でキャストしてたが、反応無いので


少し上のポイントを探りに行って、


朝のポイントに戻ろうと歩いていると、


I 名人のロッドがしなっている!!





しかし、サクラはなかなか上がって来ないので、


5分くらい後ろで観戦!!


やっと手元まで来て、ネットに入れようとロッドを上げた瞬間に


痛恨のフックアウト!!


後ろから バラし スペシューム光線は出してませんが、


名人曰く、スレみたいだったそうで、手こずってたので、バレるチャンスが増えてしまうな?


とは思ってましたけど。



昼になって向かい風が4m、5mになってルアーが飛ばなくなったので、


とりあえず、場所を変えることにしたが、


後から入った人が13時にキャッチしている。(ToT)(ToT)


風や雨ごときで、場所を見切ってはいけない。




昼寝から起きて、フックリーダー名人推奨の中角右岸に入ろうとしたが、


一杯で入れずに、16時に高屋下流右岸に移動すると、


14時にDOLAさんがキャッチした後だったが、


仕方なく、下流の1番でキャストしていると、




サクラがヒット!!



これまでの8号上流での苦労はなんだったんだ!?



そんなに大きくないが、 55センチ、2kgくらいか??


近くまで寄せて、魚が水面を割った瞬間、


体が凍りついてしまった!!




今年初めてのゲストは、がっかり シーバス!!


ヒットした瞬間にシーバスと分からなかったのは 初めてだ。


本物のサクラのような重量感あるシーバスか?


単にヤキが回ったのか?(笑)


サクラと同じ手応えが味わえたんだから良かったと思うべきか? などと考えながら、


最後は3番に移動して真っ暗になるまでキャストして納竿。。。





4月30日

懲りずにまた8号上流に。


すると昨日真っ暗になるまでキャストした高屋下流の3番での


N名人の釣果連絡が入る。


12時間ずれている。(ToT)(ToT)


8号上流では9時頃、昨日に引き続き I 名人がバラシ!!


今日はラインブレーク!!


本人は獲れないと意味が無いというけれど、


確かにそのとおりだが、毎日ヒットさせるだけでも凄い!!


昼過ぎから8号の福井大橋の真下の瀬に入って、


1-2時間キャストするも


M湖の山ちゃんから 湖が満水で明日みんながボートセットする場所が無いので


今日の内にセットしといて欲しいとTELがあり、納竿!!





福井から2山越えて、


ちょうどM湖に着いたときに 


K先輩から16時に高屋下流1番でキャッチしたとTELが入り、


それって、昨日キャストしたのと同時刻、同じ場所やないか!!ヽ(*`Д´)ノ


と24時間早すぎたことを悔やみながら


季節はレイクトローリングに移行していくのでありました。





Posted at 2015/05/07 22:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記
2015年04月26日 イイね!

九頭竜12日:そして迎えた7日目は。。。

九頭竜12日:そして迎えた7日目は。。。8号上流での朝練を8時半に終了して、










サクラマスアンリミティッドのMTGに参加してきました。


サクラマスアンリミティッドは、九頭竜川のサクラマス釣りが永遠に楽しめるように!そう言う思いから立ち上がった団体で、


稚魚放流やマナー講習会と行った活動をしています。


会長はティムコのテスターの地元Hさんで、


写真のような錚々たるメンバーがサポートしています。





特に音の魚への影響は非常に参考になりましたが、
(ラトル音、フライリーダーが水面を叩く音、ボートのデッキを歩く音、エンジン音、魚探のソナー音等)


なかなか釣り場では会えない、釣友たちと会えたことが良かったです。


MTGは昼過ぎまででしたが、3日目で疲れもあり、そのまま帰路につきました。

Posted at 2015/05/06 20:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記

プロフィール

「釣りとデリカとコッカーと。。。 http://cvw.jp/b/338018/48779514/
何シテル?   11/22 21:49
94年のD4発売からデリカが愛車です。 島流しで2年のブランクの後、07年11月にD5を購入。 さてまたサクラでも釣りに行くか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025ビワマス14日:接待釣行!!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:28:51
ゴムボートの補強に良いかも! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:57:21
2023年11月以降車でアラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:18:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年11月登録です。 2月の渓流解禁までの暇つぶしに いろんなパーツにトライしようと ...
その他 漁船 その他 漁船
21年12月登録です。 漁に励みたいと思います。
ホンダ ズーマー ズーキー (ホンダ ズーマー)
トランポして、林道の奥へ行くために購入。 ちょうど8,000kmで家に来た、ズーキーで ...
輸入車その他 謎 コブラ (輸入車その他 謎)
渓流釣り他で2度山に行きましたが、体力がついていかずお蔵入りしてました。(-_-)゜zz ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation