
やっとGWに突乳しました!!汗;)
4月29日
この日も午前中は、8号上流へ。
5時前から7時半まで同じ場所でキャストしてたが、反応無いので
少し上のポイントを探りに行って、
朝のポイントに戻ろうと歩いていると、
I 名人のロッドがしなっている!!
しかし、サクラはなかなか上がって来ないので、
5分くらい後ろで観戦!!
やっと手元まで来て、ネットに入れようとロッドを上げた瞬間に
痛恨のフックアウト!!
後ろから バラし スペシューム光線は出してませんが、
名人曰く、スレみたいだったそうで、手こずってたので、バレるチャンスが増えてしまうな?
とは思ってましたけど。
昼になって向かい風が4m、5mになってルアーが飛ばなくなったので、
とりあえず、場所を変えることにしたが、
後から入った人が13時にキャッチしている。(ToT)(ToT)
風や雨ごときで、場所を見切ってはいけない。
昼寝から起きて、フックリーダー名人推奨の中角右岸に入ろうとしたが、
一杯で入れずに、16時に高屋下流右岸に移動すると、
14時にDOLAさんがキャッチした後だったが、
仕方なく、下流の1番でキャストしていると、
サクラがヒット!!
これまでの8号上流での苦労はなんだったんだ!?
そんなに大きくないが、 55センチ、2kgくらいか??
近くまで寄せて、魚が水面を割った瞬間、
体が凍りついてしまった!!
今年初めてのゲストは、がっかり シーバス!!
ヒットした瞬間にシーバスと分からなかったのは 初めてだ。
本物のサクラのような重量感あるシーバスか?
単にヤキが回ったのか?(笑)
サクラと同じ手応えが味わえたんだから良かったと思うべきか? などと考えながら、
最後は3番に移動して真っ暗になるまでキャストして納竿。。。
4月30日
懲りずにまた8号上流に。
すると昨日真っ暗になるまでキャストした高屋下流の3番での
N名人の釣果連絡が入る。
12時間ずれている。(ToT)(ToT)
8号上流では9時頃、昨日に引き続き I 名人がバラシ!!
今日はラインブレーク!!
本人は獲れないと意味が無いというけれど、
確かにそのとおりだが、毎日ヒットさせるだけでも凄い!!
昼過ぎから8号の福井大橋の真下の瀬に入って、
1-2時間キャストするも
M湖の山ちゃんから 湖が満水で明日みんながボートセットする場所が無いので
今日の内にセットしといて欲しいとTELがあり、納竿!!
福井から2山越えて、
ちょうどM湖に着いたときに
K先輩から16時に高屋下流1番でキャッチしたとTELが入り、
それって、昨日キャストしたのと同時刻、同じ場所やないか!!ヽ(*`Д´)ノ
と24時間早すぎたことを悔やみながら
季節はレイクトローリングに移行していくのでありました。
Posted at 2015/05/07 22:01:54 | |
トラックバック(0) |
サクラマス | 日記