• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーチャンズのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

九頭竜9日目:キリ番ゲット!!

九頭竜9日目:キリ番ゲット!!福井市内とはいえ、朝の気温はまだ2℃。

真冬とそんなに変わらない。(>_<)







この日は、高屋下流右岸。

1週間前から合宿している阪大釣り部が居たので、早朝に場所は埋まったが、最近の釣果を反映してか?人気がない。

学生ごときに負けられないと、キャストを開始するが沈黙は続く。。。

そのうち、昨年はアパートを借りて、今年はキャンピングカーで九頭竜に暮らしていて、現在ハーラーダービートップの埼玉のKKさんが隣に入ってきたが、状況に変化は無い。

釣れないですね?と声をかけると、「そんなに甘いものでは無いですよ!!」と返って来た。

解禁からもう60日近く、数日は埼玉に帰っていたようだが、KKさんでも打率は1割台か?

結局、週末が終わってみると、まさかまさかで高屋周辺は連日の釣果、バラシ情報無し。。。(T_T)

私もこれで9打数1ホームランで打率が、1割1分1厘1毛まで落ちてしまったが、

みんなのようにキリ番ゲット!!などど喜んではいられない。(笑)

土日は、どこに入っても動けないので、確率の高い下流に居るが、
そろそろプログラムを変えるかな??
Posted at 2013/03/28 07:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記
2013年03月23日 イイね!

九頭竜8日目: スーパーラッシュの中で!!

九頭竜8日目: スーパーラッシュの中で!!写真は、九頭竜の下流の1級ポイントのミキティー(高屋橋上流右岸)です。

前の粘度質の岩盤でサクラが止まるため、撮影ポイントから手前2番目のテトラ辺りが、超一級ポイントとなります。

あと有名な左岸階段は、右側のブッシュを回り込んだところにあります。


ちなみに一番手前の人が、先週末になんと3匹をゲットした釣友のKさんです。




例年彼岸の頃には、スーパーラッシュがある!!

なぜか今週は釣果の無いミキティーだが、そろそろ爆発するのでは?

期待が高まる!!






予感は的中し、バラシを含めて13匹の今年最高のスーパーラッシュとなった!!

しかし、鉄板の高屋下流、ミキティー、上流左岸は沈黙。。。(>_<)

完全な場所の選択ミスだった。(T_T)

Posted at 2013/03/26 22:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記
2013年03月10日 イイね!

九頭竜7日目:春の嵐!!

九頭竜7日目:春の嵐!!写真は、8号線福井大橋750m下流の福井大橋下流ポイントです。
流れは、福井大橋直下で右岸と左岸に別れ、再びここで合流します。







昔は、サクラは右側の左岸を通ってましたが、最近は左側のマイアクア(森田給水塔)が見える右岸(通称三日月を通ります。)

写真を撮っているところからダウンに流すと三日月出口下流のポイント、

三日月ポイントは、左側に100m強、上流になります。


3月10日(日)

天気予報は、朝は南の風7mで、右岸側は向い風になるので、高屋の右岸はキツイ。

ということで、昨夜は越前FCで油を売って、遅めの6時に起きると

風はほとんど吹いて居ない??
しまった!!(>_<)
と思ってももう遅い、高屋の上下流は満員御礼だった。


仕方なく中流部を目指し、福井大橋下流右岸のポイントに入るが、ここも満員で下流から300mほど歩いたら、三日月出口のポイントが空いていた。

30分ほどキャストしていると、上流のアングラーが移動したので、ウェーディングしベストポイントでダウンにルアーをキャストする。

天気予報がはずれたおかげて、心地いい釣りができるようになった。。。と思ったのもつかの間、

パラパラと雨が降り出した!!

風が急に強くなり、フォローだったのが、ダウンからアップに吹くようになって、ルアーが飛ばなくなった。

空から降っていた雨が、横から降るようになり。。。

周りのアングラーがすべて避難した中で、ただ一人キャストを繰り返す!!

岸辺に戻り、休みがてら Kさんに状況確認のTELをすると、車に避難しているとのこと。

風が少し落ち着いたときにウェーディングを再開するが、すぐに風が強くなる。(T_T)

低気圧の通過で、落雷も予想されるので車に避難するが、堤防の上は激しい雨が真横に流れている。

確か、先週真横に流れていたのは雪だったな??(笑)

とか思いながら、またKさんにTELすると越前FCに避難しているという。

9時半までの釣果ゼロを聞いて、
戦線離脱!!


帰りは、高速だと買えない特大アジを買うため、大雨の8号線を道の駅 河野を目指してドライブ。

結局、この日の釣果はゼロで、午前に諦めたのは正解だった。

2月はスロースタートで、3月のコンディションのいい時に集中するつもりだったが、
福井の天気は、そう甘くはない。(T_T)






Posted at 2013/03/13 20:07:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記
2013年03月09日 イイね!

九頭竜6日目:解禁日以来のラッシュ!!

九頭竜6日目:解禁日以来のラッシュ!!写真は、8号線福井大橋下流のポイントから下流の九頭竜橋方向です。

福井大橋下流と言っても橋から800mほども下流にあります。







今年は比較的好調ながら、3月になってから8日(金)までの釣果は15匹。

1日平均約2匹と比較的厳しい。

また3月で2匹以上のポイントはバラシを除くと、高屋橋下流と天池橋上流右岸の2箇所のみ。

しかし、週末は暖かいみたいだし、そろそろラッシュがありそうな気がする。



今回はいつもの北陸道 杉津PAではなくて、南條SAで仮眠を取って、4時に高屋橋下流に到着!!

キャストを開始してから2時間経過した8時頃、高屋橋上流に居るKさんから状況確認のTELが。。。

TELの間にサクラはKさんの目の前を通り過ぎていったようで、TELの間にKさんの上流側でヒット!!

ランディングまでの実況中継をTELで聞くことに。

その10分後くらいから他のポイントでの釣果が届きだすも、周りは沈黙。。。



ラッシュの予感は的中し、この日はキャッチ7匹、バラシ情報3匹と解禁日以来の大漁?で

100mほど下流でバラシはあったみたいだけれど、ここには魚は回って来なかった。



ところで高屋上流右岸は、ここでサクラをゲットした

当時若干19歳のミキちゃん

の名前から通称ミキティーと呼ばれている。

秋のヤエンのロッドを注文するために、(笑)

夜に越前FCに行き、なんと5年ぶりにミキちゃんに再開。\(^o^)/

当時20歳ということになっていたが、実は19歳だったとのことでした。

この日のバラシの1匹はミキちゃんだったということで、明日のリベンジに萌えていたが、

天気予報は、ガラリと変わり、荒れ模様!!

明日は、どういうドラマが待っているのか??

ドラマは終わり、(黄)砂の嵐に終わるのか???











Posted at 2013/03/11 00:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記
2013年03月03日 イイね!

九頭竜5日目:ワンタンメンの誘惑。。。

九頭竜5日目:ワンタンメンの誘惑。。。高屋橋の下で寝て、4時に下流右岸に行くと満員御礼だった。(>_<)












仕方なく、最近釣果が無いミキちゃん(上流右岸)に向い、最下流のベストポジションをゲット!!

そうしていると、下流右岸が一杯なので、いつものメンバーのYさん、Kさんが到着。

薄明けからキャストを開始する。

5回くらいキャストして、魚が居ない???のを確認した後、昨日一度もラインをメンテしてなかったのを思いだしたので、

椅子に座って、スナップを結んでいたが、バシャっという音に顔を上げると、10m上流のKさんがヒット!!

魚が2-3回水面で暴れた後、Kさんの顔が曇る!!

しかし、魚はまだ私の5m上流のYさんの目の前で暴れている!!

Wヒットか??と思ったが、なんとバラした後も魚は暴れていたらしい??

しかし、居着きかフレッシュか?

昨日、暗くなるまでこの場所でキャストしてたのは私だけど、魚は居たのか??

フレッシュならラインをメンテしている間に目の前を通っていったのか??

考えても仕方ないので気を取り直してキャストを再開する。


Yさんは場所を移動し、10時頃からKさんが朝昼兼用のラーメンを食べ始めた。

昼は12時からにしようと思っていたが、昨夜に寄った福井のドラッグストアに大好物のエースコックのワンタンメンが売っていたので、5袋買ったのを思いだし、無性に食べたくなった。
(愛知県では売っているところがあまりなく、最近食べてなかった。)

ベストポジションをKさんに譲り、11時過ぎからラーメン作りに取り掛かる。

食べ終わったころに、K先輩から電話があり、状況を報告していると。。。

Kさんがまたもやヒット!!

するも、これまたバラシ!!


ラーメン食べるのをいつもどおり12時からにしていると、釣ってた魚かも??

ミキティーで17時まで粘るも2匹をバラしたポイントでは、なにも起こらない。

この日は、昨日とちがってこのバラシを含めて6匹の報告だが、目の前で2匹のバラシを見ているようでは、釣果は回って来ない。(T_T)
Posted at 2013/03/06 21:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクラマス | 日記

プロフィール

「釣りとデリカとコッカーと。。。 http://cvw.jp/b/338018/48779514/
何シテル?   11/22 21:49
94年のD4発売からデリカが愛車です。 島流しで2年のブランクの後、07年11月にD5を購入。 さてまたサクラでも釣りに行くか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025ビワマス14日:接待釣行!!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:28:51
ゴムボートの補強に良いかも! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:57:21
2023年11月以降車でアラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:18:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年11月登録です。 2月の渓流解禁までの暇つぶしに いろんなパーツにトライしようと ...
その他 漁船 その他 漁船
21年12月登録です。 漁に励みたいと思います。
ホンダ ズーマー ズーキー (ホンダ ズーマー)
トランポして、林道の奥へ行くために購入。 ちょうど8,000kmで家に来た、ズーキーで ...
輸入車その他 謎 コブラ (輸入車その他 謎)
渓流釣り他で2度山に行きましたが、体力がついていかずお蔵入りしてました。(-_-)゜zz ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation