• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーチャンズのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

危機2髪!!

危機2髪!!ホームレイクのキャスト仲間のDちゃんから昨秋に紅葉見に行った山でキャンプしようと誘われて、











SYさんのフォレスターと道の駅に3台集合して、いざ出発!!


キャンプ地へは3つの方向からアプローチができるのだが


デリカが病み上がりのため、一番距離が短い(ダートは2番目に長い)ルートを選択。


山上の林道まではソコソコのダートだったのですが、


山上の林道は最近の大雨の影響か? 昨秋とは全然違って相当荒れててコースを選び選びで病み上がりのデリカにはキツイ道で、

しかも100m毎に車から降りて落石や岩をどけながら(最近珍しく翌日腕が筋肉痛になりました)






それでもやっと林道がフラットになってきてホッとした瞬間!!





やはり林道はチェーンソーと大きなスコップ持ってこないとダメですが、昨秋何もなかったので持参してなくて


ハンドソーと道の真ん中の土砂は牽引ロープを巻いて車で引っ張って何とか通過


その後も同じように落石を除けながらメインのルートに出て、普通の登山者が来れる日本三百名山の登山口を過ぎて安心も束の間、動かせないほどの巨石が道を塞ぐ。。。


Dちゃんはこの先は諦めて誰も来れないからこの辺りでキャンプしようと言うが来た道を戻りたくもなくて、


よく見ると大きな落石を避けて、落石や土砂を均せば通過できそうで、山側と巨岩の間にルート作って





何とかたどり着いたキャンプ地での素麺が格別!!





こんなに景色のいいキャンプ地なのにSYさんは2度と来たくないとww





そして夕暮れから





写真はありませんが定番の焼肉で





気温は15℃まで下がって、夜は更けていくのでした。


しかし病み上がりのデリカにはキツい道で、翌日に北側のルートから登山者のステップワゴンが上がってきて、一旦通り過ぎたもののこれ以上行けないとすぐに戻ってきて近くに駐車。


一番距離が遠い北側ルートにすれば難なく辿り着いたわけで、まさに急がば回れ!のことわざ通りの避暑キャンプでした。
Posted at 2025/07/28 23:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2024年10月26日 イイね!

紅葉ドライブ!!

紅葉ドライブ!!紅葉が目的ではなかったのですが、











軽のエブリ買って4インチアゲたDちゃんが林道を走りたいとこのとで、仕方なくお気に入りの林道を案内


林道の場合、工事や土砂崩れやはたまた鍵付きゲート新設といった障害があって、なかなか思うように走れないのですが、


岐阜白鳥の白尾スキー場近くから林道に入った途端に





あちゃ~!! 木こりのオジさん作業中でどうしようと思いましたが、幸い残りの丸太3本で3分くらい待っただけでメチャメチャラッキーでした。


その後は2人では到底動かせない大石が道の真ん中に転がってましたが、軽なのでなんとか通過、デリカだと300mm広いので多分NGか?





山麓を走る林道の標高は1500m弱、先日まで暖かかったので紅葉は頭になかったのですが、考えてみれば10月下旬でピークまであと一息といったところ。





ここから鷲ヶ岳山頂まで往復1.4kmでトレッキングシューズ履いてきたオーチャンは行きたかったのですが、クロックス系のDちゃんはNGなので先を進んで





曇り気味の天気だったのですが、向かいには左に白山と右は間名古の頭か?


そしてしばらくダートをいくと県道452に出るので荘川までは舗装路で





荘川からの帰りは水馬洞林道(荘川明宝林道)、山中峠を降りためいほうスキー場ではレンタルなのかイベントなのか、キャンピングカーが勢ぞろい





そこから半分林道の奥美濃こもれび街道で出発点の道の駅へ走行距離約70km

国道156/158往復でも80kmあるのに林道はそれより距離は短かったのに驚き

でも時間はところどころ止まりながら5時間くらい。


11月最初はイカ釣りと次は琵琶湖で偽装工作なので、温暖化で11月中旬に雪が降らなければもう1回行けるかな??
Posted at 2024/10/29 21:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2022年05月06日 イイね!

釣りの後は恒例の!

釣りの後は恒例の!例年の山菜は5月中旬なのですが、








桜が2週間も早く満開になったそうで、




釣りの後でケイムラパイセンと合流して山ちゃん山?に行くと




すでにタラの芽は採られた後か、まだ早い芽かでズルムケて



コシアブラの他にケイムラパイセンはコゴミと姫竹を収穫してましたが、



タラの芽がないと淋しいので



仕方なく隠し畑へ車で行って






時間無くて最大の隠し畑までは行けませんでしたが、



家族で食べる分には十分な量となりました。
Posted at 2022/05/11 00:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2022年04月22日 イイね!

今週も休漁で山菜採り!

今週も休漁で山菜採り!嫁さんの実家の鳥取に来てます。












暇なので裏山に山菜採りに





1週間遅いですね(>_<)





昼飯前30分の釣果です。


天ぷらだとなんとか食べれるでしょう。



また午後も採りに行こうかな?
Posted at 2022/04/22 17:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2018年02月03日 イイね!

JETBOIL対決で、おめでとうラーメン!!

JETBOIL対決で、おめでとうラーメン!! 九頭竜をTV観戦のため、



名古屋のスポーツフィシング・ラーメン・バー







まっち棒に行きましたが、



なんとこの日は全員ズルムケで



暇になったので、



マスター自慢のJETBOIL SUMO(相撲) 
税込み21,600円に対抗すべく、



ナチュラリスト ohchansが用意した中華夜間 2,390円!!




JETBOILのカタログ値は500mlの水を沸かすのに2分15秒に対し、



うちでブタンガスを使ったプラクティスでは3分でまったく歯が立たず、



負け戦覚悟で挑んだ本戦は!!


レギュレーション:
水:500ml
初期水温:12.5℃
燃料:イソブタンガス(相撲のOD缶も詰め替えています。)
室温:22℃


但し、エンジンは

JETBOIL純正:1,512ccターボに対し

中華夜間はスノピナチューンのNA2,800cc



昨年からのスタートレギュレーション変更により、



5つのレッドシグナルが1個づつ消えていく間に



ガスを調整して、



ブラックアウトと同時にスタートパドルを離す!!(着火)



第一コーナーのINを確保したのは相撲で、



すぐに底に泡ができたが、



各コーナーをテール to ノーズで 相撲と中華夜間のデッドヒート!!



そしてついにバックストレートでスリップストリームから



中華夜間が横に出て次の130Rのインを奪う!!



最初に最終コーナーを立ち上がってきたのは


中華夜間で
なんとラップタイムは1分50秒135!!



相撲はカタログ通りの2分15秒226。。。




ということで




勝利のラーメンシャワーに酔いしれて、



にぎやかだった名古屋の夜は静かに更けていくのでした。



おしまい。
Posted at 2018/02/05 20:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「危機2髪!! http://cvw.jp/b/338018/48569557/
何シテル?   07/28 23:36
94年のD4発売からデリカが愛車です。 島流しで2年のブランクの後、07年11月にD5を購入。 さてまたサクラでも釣りに行くか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴムボートの補強に良いかも! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:57:21
2023年11月以降車でアラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:18:39
[ダイハツ ムーヴ] タペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:10:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年11月登録です。 2月の渓流解禁までの暇つぶしに いろんなパーツにトライしようと ...
その他 漁船 その他 漁船
21年12月登録です。 漁に励みたいと思います。
ホンダ ズーマー ズーキー (ホンダ ズーマー)
トランポして、林道の奥へ行くために購入。 ちょうど8,000kmで家に来た、ズーキーで ...
輸入車その他 謎 コブラ (輸入車その他 謎)
渓流釣り他で2度山に行きましたが、体力がついていかずお蔵入りしてました。(-_-)゜zz ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation