• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーチャンズのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

釣りにも飽きたので??

釣りにも飽きたので??星空観察でもしようかな?と思って、


冬なのにこんなものをポチってしまいました。














アルミなのに約5キロも有ります!


カーサイドでしか使えないかなぁ~

Posted at 2015/12/18 08:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2015年05月18日 イイね!

レイトロ番外編:山菜取り。。。

レイトロ番外編:山菜取り。。。月曜は、釣りで有休を取ったのですが、












土日の2日で多少 飽きたので、



会社には虚偽申告となるものの、(笑)




朝から釣りもせずに山菜取りに行ってきました!!



種類は昨年と同じ、



タラの芽、コゴミ、コシアブラと



姫竹(根曲がり竹)です。




これで、サカナがあれば、完璧なのですが、



一匹もキープしてないので、



けいちゃん 買って帰りました!!





Posted at 2015/05/22 18:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2015年01月25日 イイね!

人喰いスクートの伝説!!

人喰いスクートの伝説!!2年間で3人を病院送りにしたww










↑伝説の赤いスクート!!




3年目の今年。。。



マイスクートにトラブルのあった みんトモさんが、



仕方なく、このスクートに乗った途端!!



赤いスクートが牙をむいたぁ~!!





























これで、3年間で4人がスクートの餌食に!!




そして、翌日曜日



ここで餌食になると孫の代まで笑いものにされると思い、



スクートはしないと心に決めていたのだが、




ゲレンデではスクートの試乗会が開催されており、




これなら大丈夫と思って、




「赤くなくて、おとなしいスクート貸してほしいんですけど。(^_^;)」




と頼んでみるが、








「もう予約一杯で受付終了しました!!」
























ガ~~~ン!!(゜д゜)








しかし、しかし、もうトレッキングシューズに履き替えていて、



スキーブーツは車の中ww




人喰いスクートの飼い主がスクートやりましょう!!と薦めてきて、




状況的に非常に悪い方向に向かっている予感がするものの。。。




仕方なく赤いスクートにまたがって!!(注: シートはありません)




絶対にコケてはイケナイ!!と



両腕に過剰に力を入れて滑った結果、、、



なんとか餌食にならずには済んだものの、



月曜の朝から腕の付け根に違和感があり、



まだ肩に若干違和感のある状況です。



これで先週のブログをやっと書き終わったので



1日の解禁のために、今から準備を始めます!!
Posted at 2015/01/29 21:13:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2015年01月24日 イイね!

最後のスローな週末!!

最後のスローな週末!!今週末からの戦闘モードの前に


雪と戯れに行ってきました。










土曜の午前はM湖の川周りに。。。




道の駅で車中泊して、



朝9時の気温が、こんな感じで、ww










M湖は水が引いてなくて、地形が確認できないので、



このままスキー場に向かおうと思ったけど



誰も踏み入れていない雪原を見ていると湖岸まで歩きたくなり、






カンジキを装着して、




湖岸までは下りのため、気持ちいい雪原ウォーキング!!



で辿りついたのが、一番上の写真。



防寒のためにポチったウールのミッドレイヤーとかはまったく出番のない快晴で、



気分はH i だったが、振り返って帰りの登りを見ると一気にテンションは下がり、



気持ち的に選んだ近道の急登は、



カンジキを履いた足がモモまで入って



ストックがグリップまで突き刺さる!! (滝汗;




ようやく車に辿りついて一息ついたところで、



みんトモさんからコールがあり、



午後からは週末なのに誰も居なくて、ゆる~い郡上高原スキー場で、





大日岳、別山、そして遠くに白山を眺めながら



スローなスキーを楽しんで、








夕方にホワイトピアで滑っていた仲間と合流して、



いつもの野外BBQ!!




この4年間で一番暖かいBBQでしたが、


それでもBBQソースが、半分凍ってました。

Posted at 2015/01/26 22:56:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2015年01月16日 イイね!

勝負ミッドレイヤー!!

勝負ミッドレイヤー!!ツバの付いたニット帽が欲しくて、



奥を徘徊していて。。。










ウールのミッドレイヤーをポチってしまいました。


(汗; が出るほどは暖かくないと思いますけど。(笑)





メードイン USAです。


USAでもJAPANでもイングランドでもいいんですけど、


中国、東南アジアじゃないというのは、貴重でいいですね。





21ミクロンのウール繊維で編んでいるので、


表や肌に当たる襟部分は見た目 化繊と変わりませんが、


裏はフリースのように起毛になっています。


前回アップしたモンベルは、実際インナーの上に来ているので、


使い方としてはミッドレイヤーですが、もともと肌に直接当たるインナーなので、


裏はパイルになっています。





ウールは大昔からある素材ながら、今でも最も優れた機能繊維の一つですが、


最大のデメリットは、重いことです。


これ1枚で450gもあり、


モンベルの雪山用アウターのストリームジャケットとほぼ同じ重さになります。


クライミングの場合は運動量が高く、この重さでは動きづらく、


また湿気に弱いダウンも使いづらいですが、


釣りの場合は運動量が高くないので、多少重くてもなんとかなります。


またダウンもOKなので、


モンベルウールの上には、気温にあわせて、


ユニクロライトフリース、ユニクロライトダウン、しまむら普通ダウンを


組み合わせて着ているので、勝負に出る必要はあまりなく、


これはアウトドアの行き帰りの着用がメインになると思います。


Posted at 2015/01/16 21:56:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「危機2髪!! http://cvw.jp/b/338018/48569557/
何シテル?   07/28 23:36
94年のD4発売からデリカが愛車です。 島流しで2年のブランクの後、07年11月にD5を購入。 さてまたサクラでも釣りに行くか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゴムボートの補強に良いかも! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:57:21
2023年11月以降車でアラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:18:39
[ダイハツ ムーヴ] タペットカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 00:10:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年11月登録です。 2月の渓流解禁までの暇つぶしに いろんなパーツにトライしようと ...
その他 漁船 その他 漁船
21年12月登録です。 漁に励みたいと思います。
ホンダ ズーマー ズーキー (ホンダ ズーマー)
トランポして、林道の奥へ行くために購入。 ちょうど8,000kmで家に来た、ズーキーで ...
輸入車その他 謎 コブラ (輸入車その他 謎)
渓流釣り他で2度山に行きましたが、体力がついていかずお蔵入りしてました。(-_-)゜zz ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation