
3月1日のエンジン水没事件の後、
水位が下がったり、雨の濁り等で1ヶ月半振りの釣行となりました。
4/11(土)
予報では3mくらいの風だったのが、8時前から5-6m吹き出して
本湖ではチビちゃん5匹だけで、たまらずにM谷へ直行!!
すると今季一番乗りということで3本出しているロッドに
ハットトリックが3回!!
同じ場所をクルクル3回回って10匹ほど釣って、
4回目にやっと出た 45センチのイワナちゃん
やはりサクラの活性が高いとイワナはルアーを食えないみたいです。
M谷で3時間半くらい釣ってそのまま帰港。
この日 キャスティングは30人以上いましたが、
他にボートは無しのプライベートレイクで、
45センチ3本を筆頭に40オーバー7匹の新記録!!!
ここまでは密を避けることができましたが、
1ヶ月半振りに飯を食いに行こうということになり、
この日の濃厚接触者1名:山ちゃん ゚(ToT)(ToT)
となりました。
4/12日(日)
本日はCM氏が合流、
5m以上離れて会話して、密を避ける。。。
朝の気温-2℃で エンジンが吹けなくて、
元ワークスレーサーのMBさんから
そんな標高高いところはメインジェットを10番くらい絞らなアカンと言われて、
5番は絞ったのですが、この気温だと絞り過ぎみたいで、
とりあえず、戻ってメインジェットを標準に交換。
して出ようとするとレガッタが戻ってくる???
CM氏もエンジン不調で検水口から水が出なくて
蒸気が出てきたとのことで、手漕ぎで戻ってきた!!
どうするか相談した結果、私のエンジンをCM氏のボートに載せて
2人で昨日、爆釣したM谷へと
屋形船濃厚接触状態!!(ToT)(ToT)
CM氏がレッドコア2本と私がダウンリガー1本で
またまたハットトリックが2-3回あり、
CM氏の46cm筆頭に爆釣状態でしたが、
空が泣き出したので2時間半ほどで納竿となりました。
この日の濃厚接触者:CM氏 1名追加
今回の釣行での濃厚接触者2名となりましたが、
コロナ感染は今後も続いていくことを考えると
いずれ避けられない友人2名ではありました。。。
Posted at 2020/04/13 10:52:03 | |
トラックバック(0) |
レイクトローリング | 日記