• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オーチャンズのブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

2023年ビワマス21日:2度の兵装転換で!!

2023年ビワマス21日:2度の兵装転換で!!ホテル オーウラから5時過ぎにマリーナに着くと










ヤッさんキャプテンはもう出船してて


流星号でホームからマザーへの兵装転換していると


トップ画像のJR丸も出船していった。



ぼぼ準備完了してトレーラー連結!!しようとしていたら、3つ隣が騒がしく、


出船したJR丸がなぜかもう帰ってきている???


なんでもインペラ変えたときにサービス店がギアリンク締結忘れたそうで


ペラ回らずに 滝汗;) エレキで帰ってきたそう。




急遽、隣のTM丸で出るということなので便乗に変更、


またまた流星号からTM丸にミッドウェイと同じ2度目の兵装転換となって


悪い予感が。。。



メンバーはピンチヒッターキャプテンのTM君に


機関大破??のJRさんと いつものNP嬢で


近場から流し始めると適度に当たって上がって来るのは40アップばかりで





ほとんど45アップで50アップもチラホラ。


悪い予感は的中しなかったように思えたが



モーニングサービス終わってアタリが遠のいて来たときに


60センチはあろうかというアタリが2回あり


オーチャンズが2回ともバラシ (>_<)(>_<)


その後NP嬢も大物アタリをあえなくフックアウト!!


そしてラストはアブのドラグがけたたましく鳴って


70オーバーかと思えるアタリもオーチャンズがバラシと


空母4匹を失うミッドウェイ状態。。。





結局50アップ13本で45~53センチ20匹をキープ





イケスはえらいことになってます。


雨雲レーダー見ると急に雨が1時間早くなって


雨降る前の14時に沖上がりしましたが、


2度の兵装転換で悪い予感通り大物4匹失う後味の悪い結果となりました( ;∀;)( ;∀;)




夜はマキノのメタセコイヤ並木近くの晴遊食堂でヤケ食いでした!!

























Posted at 2023/05/15 16:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビワマス | 日記
2023年05月12日 イイね!

ホームからマザーレイクへ!!

ホームからマザーレイクへ!!先日の雨で6mも水位上昇したホームレイク!!














梅雨前の満水はまずいので全開放水で2m下がってましたが、


林道の低い部分には流木が散らばってました。


そして、出港場所からず~っと濃いささ濁りでアタリなく、


ズーボー覚悟しましたが、魚探の映りは前回よりも良くて


ポツリポツリと釣れて、そうしていると45センチヒット!!





イケスの水も濁ってます。。。


結局、15時頃まで流して45、38センチ頭に12匹ながら


思ったよりは釣ることができました。




その後、ボート引っ張って福井の越前FCに3年ぶりに顔出して


戦友?のG男さんと飯食って23時にマザーレイクのマリーナに到着。


さて雨後の琵琶湖はどうなんでしょう???
Posted at 2023/05/14 20:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レイクトローリング | 日記
2023年05月01日 イイね!

ホームレイクデビュー!!

ホームレイクデビュー!!30日は風雨でビワマス休漁して、ホームレイクに移動












5月1日


そして無事ランチング





AMは山ちゃんと2人で11匹、山ちゃんは41センチと39センチ





午後からは一人で出たけどチビ4匹で午前とあわせて15匹でまずまずかな??


この日は蜜を避けて??


クマの出る広場で一人飯(-_-;)








明るいとなんてことないのですが


真っ暗な中での夜のトイレが怖いんですよね



5月3日

2日は風が強かったので、テレワークの後、温泉入ったりして過ごしました。


3日の朝はこんな気温で





キャスト仲間のTCさんが同乗


日曜までの雨の濁りが残る中で流し始めるも、


なぜか魚探の反応がまったくない!!


でもレッドコアに49.5センチが来て、





そして大きめのはバラし連発 (>_<)


そして午後も遅めに同じレッドコアに朝より大きなアタリが!!


しかしあえなくフックアウト。。。


非常に渋くて結局5匹で終了



5月4日


朝遅めに出港して近くで流していると


キャストに飽きたDちゃんから電話があって


また出港場所に戻ってDちゃんピックアップ


2時間ほど流すもまたまた魚探に映らず、ヒットもほとんどなくて


夏のための調査で大支流のバックウォーターや落ち込みでキャストするも





これも無反応でお昼頃に納竿、結局42センチ頭に5匹の貧果でした


なんか今年も?パっとしないホームレイクで、


水温が上がってくる下旬~6月には良くなってくると思うんですが


ビワマス最盛期なのでなかなか悩ましいところです。
Posted at 2023/05/06 23:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | レイクトローリング | 日記
2023年04月28日 イイね!

2023年ビワマス19-20日:久々に単独で!!

2023年ビワマス19-20日:久々に単独で!!最近調子が上向いてきたみたいで










世間より1日早いGW ♫ ♫


朝DF会長が姉川浅めがいいということで


竹生島過ぎたあたりから流し始めるもポツリポツリで


そんな中できた53cm





しかしモーニングサービス終わってアタリがまったくなくなって


湖真ん中の深いところに走って流すもヒットなく


ヤッさんキャプテンから電話あって


姉川浅めしかつれへんで~


とまた姉川沖に戻って右往左往するもアタリなくて




湖は電波良くないので姉川河口まで来て





11時半から1時間 2月から始めたバイトのテレワーク(-_-;)


また姉川沖に戻るもダメで、竹生島南の深場に移動して多少追加


ガイドさんたちは大漁だったみたいですが


結局、キープサイス15匹で45~53cm 5匹をキープ








4月29日(土)

翌日はTM君のボートでNDさんと3人で出撃するも。。。





他のボートは釣果いいのにTM号は撃沈!!


なんとか51cm 2匹釣れたものの


予報通り強風が吹き出して11時半に10匹の貧果で終了。


ボートのオイル交換とかして


40匹釣ったヤッさんキャプテンと


近場で購入したボートのデッキを洗いなから50アップ2匹釣ったJRさんと


マリーナの休憩室で15時から6時間反省会でした
Posted at 2023/05/02 17:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビワマス | 日記
2023年04月16日 イイね!

お花見釣行:その2

お花見釣行:その2琵琶湖は風が強くて、休養と喜んでたら












Dちゃんからランドロックサクラ行かない?と誘われて



桜は2週間以上早く満開!!








ちょっとだけキャストして





ルアーロストして帰ってきました(>_<)(>_<)
Posted at 2023/04/18 21:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランドロック | 日記

プロフィール

「釣りとデリカとコッカーと。。。 http://cvw.jp/b/338018/48779514/
何シテル?   11/22 21:49
94年のD4発売からデリカが愛車です。 島流しで2年のブランクの後、07年11月にD5を購入。 さてまたサクラでも釣りに行くか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025ビワマス14日:接待釣行!!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:28:51
ゴムボートの補強に良いかも! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 10:57:21
2023年11月以降車でアラウンドビュー自動表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 20:18:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07年11月登録です。 2月の渓流解禁までの暇つぶしに いろんなパーツにトライしようと ...
その他 漁船 その他 漁船
21年12月登録です。 漁に励みたいと思います。
ホンダ ズーマー ズーキー (ホンダ ズーマー)
トランポして、林道の奥へ行くために購入。 ちょうど8,000kmで家に来た、ズーキーで ...
輸入車その他 謎 コブラ (輸入車その他 謎)
渓流釣り他で2度山に行きましたが、体力がついていかずお蔵入りしてました。(-_-)゜zz ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation