• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月28日

日光へ!

日光へ! 今晩は!

 昨日、紅葉狩りに日光方面へ行ってきましたのでその時の様子になります。
ルートは霧降高原から大笹牧場を抜け瀬戸合峡、湯西川温泉へといってきました。



朝4時に自宅を出発します。
R294号線から鹿沼へ向かい
杉並木の道が何キロも続くお気に入りのR121号(日光例幣使街道)を走り日光へ。


8時に霧降高原レストハウスに到着です・・・暫し休憩します。
alt
alt
alt
駐車場にて一枚📷alt
ここから大笹牧場へ向かいますが途中で何枚か撮っていきます。alt
alt
alt

大笹牧場にて休憩、買い物をします。alt

alt

ここから栗山方面へ
紅葉の状態がうまく撮れてませんが途中の山並みの画像になります。
alt

川俣湖方面へ向かい、途中から旧道の県道23号へ入り、狭い山道をクネクネ走り
見晴茶屋へ行ってみます。
途中で一枚📷
alt
alt
見晴茶屋から見た瀬戸合峡の風景。下に川俣ダム、吊橋が見えます。alt
川俣湖の紅葉の様子になります。alt
川俣湖周辺の様子になります。
alt

alt
さらに先へ進むと、皆さんご存知の秘湯、加仁湯ですが・・・
日帰りですのでここから引き返します~😆

この先へ行く車、また、加仁湯方面から来る車、平日でも結構いましたが今の時期の加仁湯イイでしょう~ネ😊


途中、この様な場所にも寄ります。
alt

川治ダムにて休憩します。
alt

湖畔の蕎麦屋へ行きますが行列、店内は満席状態です・・・💦
道の駅湯西川にて昼食とします。
alt
「ダムカレー」を食べてみました~😊
alt

昼食後は湯西川温泉へ行ってみます。
ゆにしがわダムにて数枚📷。
alt
alt
alt

水の郷観光センターへ寄ってみます。
吊橋を渡り対岸から水の郷の建物を撮ってみます。alt

alt
alt

湯西川温泉 平家の里へ
alt

alt

alt

平家の里 駐車場の様子になります。
alt
「御神木平清盛公ノ木」の前で。
alt


ここから、会津西街道を走り塩原へ向かいます。
野岩鉄道 上三依塩原温泉口駅前にて、丁度ルノー車が来て一緒に一枚📷・・・😊
alt

ここから、会津東街道を走り塩原の温泉街を抜けこちらで休憩します。
前回、二週間前になりますが東北からの帰りに初めて寄り、今回が二回目となります。
alt
前回同様、ケーキセットと、ななゆチーズケーキセット 美味しくいただきました。
alt

alt

道の駅 「やいた」に寄って買い物をしていきます。alt


この後は、
R4号からグリーンラインを走りR408号、R294号線といつものルートで7時過ぎに無事帰宅します。

天候に恵まれた一日で
紅葉狩りを楽しむことができた走行距離 487km  のドライブでした。




                           以上となります。




ブログ一覧 | ドライブ! | 日記
Posted at 2022/10/28 20:34:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

フィアットやりました。
KP47さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2022年10月28日 21:40
こんばんは♪

鹿沼からの日光例幣使街道って自分も大好きです😍

ただ後半の今市の道路がたしか通れなくなったんですよね⁈

大笹や平家の里などもうちも何度も日帰りで行ってます。遠出ドライブにはちょうどいいんですよね〜

紅葉🍁ドライブ行きたくなりました😆
コメントへの返答
2022年10月28日 22:20
今晩は!
コメントありがとうございます😊

日光例幣使街道が好きで日光行く時はこのルートが定番となっております😀

今の時期、いろは坂、中禅寺湖から金精峠を超えてもいいんですが渋滞が・・・で、昨日は霧降方面へ行ってみました~。

今週末は天気も良さそうですので是非紅葉ドライブへ出かけてみては!ですが、渋滞が・・・デスね!
2022年10月28日 21:47
こんばんは。

湯西川ですか
風情ありますね~

イチョウの葉やカエデに包まれたお写真は素敵です

順番逆になりましたが
霧降高原もいい感じですね
大笹牧場のソフトクリーム久しぶりに
食べたくなりました。

また次回も楽しみにしてます
コメントへの返答
2022年10月28日 22:29
今晩は!
コメントありがとうございます😀

湯西川へは久しぶりでしたが、風情のある旅館が多いので日帰りではなく一泊したくなりました。

昨日は、ソフトクリームではなく飲むヨーグルトを頂きましたが、ここへ来たらやはりソフトクリームですよネ~(笑)

ありがとうございます、こちらこそ、hide-RXさんのブログ楽しみにしております。



2022年10月28日 21:48
こんばんは~♪

霧降から湯西川は好きなルートのひとつで、昨年の今頃は全く同じ道を走って平家の里に行ってました(爆)
拝見する限り下の方はまだちょっと緑色っぽいですが、上の方はきれいに色付いてますね!

今年私は明日早起きして紅葉ドライブ行って来ようと思います(メチャクチャ混雑必至ですね)(笑)
コメントへの返答
2022年10月28日 22:37
今晩は!
毎回コメントありがとうございます😊

昨日は平日ということで霧降から湯西川、渋滞も無く快適でした!
ただ、紅葉がどうなんでしょうか❔
もう少し、鮮やかな紅葉を期待していたんですが~。

明日は天気も良さそうですので紅葉ドライブにはいいですネ!

ブログ楽しみにしております~😀
2022年10月31日 7:42
おはようございます。

見頃でしたね!

たしか栗山村から湯西川に向かう道は
紅葉はいいけれど道が狭かった記憶があります。

バイクで走ってそう思ったのだから
クルマでは一層でしょう。

もう12年位前のことなんで拡がっている?
コメントへの返答
2022年11月1日 6:41
今晩は!
コメントありがとうございます😊

久しぶりに行ってみましたが、湯西川へのアクセス道路、昔のイメージとはかなり違っておりました・・・
道路も整備されており快適なドライブをすることができました~😀

湯西川、改めて見てみると次回は泊りでノンビリと温泉にでも・・・でした👍

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ボデイー&ホイール・コーテイング https://minkara.carview.co.jp/userid/3384607/car/3194321/8321905/note.aspx
何シテル?   08/05 16:43
tennmaru(テンマル)と申します、よろしくお願いします。  リタイヤし数年が過ぎ、夫婦共々自由になる時間が多くなってきたことから、温泉旅行やドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
ボルボV40CCからの乗換です、11月30日納車しました。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボV40CCに乗っておりましたが2021/11/04、乗換えのため売却しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation