• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月09日

那須から奥会津へ!

那須から奥会津へ!
こんにちは!

先だっての日曜日、那須から奥会津へ紅葉狩りに行ってきましたのでその時の様子をお伝えしたいと思います。




自宅を4時前に出発し、常磐道~北関東道~東北道と進み白河ICで降り羽鳥湖を目指します。


東北方面へ行く際、常磐道を利用することが多いので、東北道、浦和から郡山の区間は最近走ることがなかったので、久しぶりとなる那須高原SAでの休憩となります。
alt     6時過ぎに白河ICをOUT 羽鳥湖へ向かいます。alt
羽鳥湖の道の駅に到着です。
ここで軽くコンビニで買ったサンドイッチで朝食をとります。
alt
alt
外気温見ると・・・結構な寒さでした!
alt
羽鳥湖周辺で何枚か撮っていきますが落葉してます・・・少し遅かった様でした😆
altalt

alt
alt     羽鳥湖、那須連山の見える場所へ行ってみましたが
快晴ですので那須連山⛰⛰が後方に良く見えてます~。alt     羽鳥湖の様子になります。
alt     この後、那須へ移動し剣桂展望台の駐車場にて何枚か📷alt

alt
R289号を会津西街道方面へ向け進み
道の駅しもごうへより休憩、買い物をします。alt     道の駅しもごうから観音沼へ行ってみました。
alt     観音沼へ向かう途中で何枚か📷alt

alt
観音沼周辺、少し散策してみましたのでその時の様子になります。
altalt

観音沼から程近い、猿樂台地蕎麦畑近くのこちらの蕎麦店で昼食にします。

12時近くに行って結構並んだことがあったので少し早めに行ってみることに・・・
11時開店の10分前に到着ですがすでに7組ほど並んでおります💦
alt

「ざる」「かけ」「そばがき」のみのシンプルなメニューとなりますので
即決で「ざる」の中盛に決定です~😁

天ぷらがサービスで、小鉢とデザートにリンゴがついてきます。
10月からは新蕎麦の時期・・・風味がよく美味しい蕎麦をいただきました~😀
alt
リンゴ園をされている蕎麦店らしく
帰り際に店先でリンゴを無料で配ってましたので2個頂いてきました~😊
alt

昼食の後は、
R400号沿いの紅葉を見ながら金山へ向かいます!
所々、狭い所はありますが交通量が少ないので
紅葉を楽しみながらノンビリと走れました😀

途中で何枚か撮っていきます📷
alt
alt
alt

道の駅からむし織の里によっていきますがこの辺りから天気が怪しくなってきました。
alt




alt

玉梨のとうふ茶屋にて休憩します。
alt
沼沢湖、湖畔を散策しますが小雨が降り始め寒いので早々に車へ・・・😅
alt

alt

こちらから、磐越道会津坂下ICを目指しR252号線を走り磐越道から常磐道経由で帰路につきます。
帰りの常磐道、渋滞で予定より遅くなりましたが20時過ぎに無事帰宅しました。


時期的に奥只見へのドライブも良かったのですが前日の予報が新潟地方☂☁でしたので行き先を変更しましたが、観光地渋滞も無く天候にも恵まれそれなりに楽しめた一日となりました。


                               以上となります。


ブログ一覧 | ドライブ! | 日記
Posted at 2022/11/10 14:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年11月10日 16:26
tennmaruさん
こんにちは(^o^)

「那須・奥会津へのドライブでの燃費」と先にアップされていたので…そちら方面に行かれたなと思っておりました(笑)

R400号沿いの紅葉…キレイですね!朝早くから行くところが、まったく同じですよ。ウキウキ…ですよね。私どもも来年は那須の紅葉をと思っております。いつもたくさんの画像をupしていただき、ありがとうございます。見ていてホント楽しいです。
コメントへの返答
2022年11月10日 17:25
今晩は!
毎回、コメントありがとうございます😊

今年最後の紅葉狩りドライブに行ってきました😁
当初の予定では奥只見へ行きたかったんですが天気が良くない様だったので今回のルートに変更しました。

朝は早く、帰宅は早めにを心がけております!でなければ泊りで・・。
晩酌の時間には帰りたいので・・・(笑)

那須周辺には紅葉の見所が沢山あり、またイイ温泉ありと楽しみですネ!

楽しんでいただき、アップしている身としては嬉しい限りです、ありがとうございます~😃
今後も宜しくお願いします。

2022年11月10日 19:39
こんばんは🙇🏻‍♂️
紅葉ドライブ楽しく拝見させていただきました👌
だいたい見頃に行かれたようで、とても良い紅葉狩りだったのではないでしょうか?

会津から尾瀬、奥只見の洗い越しは道が細くて曲がりくねっているので、なかなか前に進まなくて途方に暮れた思い出があります😱
コメントへの返答
2022年11月10日 21:06
今晩は!
いつもコメントありがとうございます😊

場所により紅葉の状態が違うので、当然ですがすべての場所で見頃とはなりませんが、今回のドライブルートでの紅葉狩りほぼ満足とします👌

奥只見、行くのであれば先週あたりがラストチャンスではなかったかと・・・天気が良ければ行きたいところでしたが。
中々、デンジャラスな道が続くので紅葉の時期以外は行く気にはなりませんので、途方に暮れた思い同感です😀
2022年11月10日 19:45
こんばんは!
観音沼公園の紅葉は、綺麗だった記憶がありますね。
いい感じの紅葉狩りですね。
コメントへの返答
2022年11月10日 21:16
今晩は!
コメントありがとうございます😀

かなり以前にこちらに来た記憶があり、先だっては寄ってみました。

観音沼公園、日曜日にもかかわらず人が少なく、綺麗な紅葉風景を見ることができ意外と穴場的なスポットではと思いました😊
2022年11月19日 19:44
沢山の👍ありがとうございます😊
最近の車は、電装系が発達してますよね!
私は古い車しか知らないので驚きです。^ - ^

ドライブand道の駅は良いですね👍^ - ^
コメントへの返答
2022年11月20日 12:12
今晩は!
コメントありがとうございます😃

同感です、最近の車は電装系の装備がスゴクてついていけません~(笑)

ありがとうございます。
気ままにドライブを楽しんでおりますので適当なブログになってますがこれからも宜しくお願いします😀

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ボデイー&ホイール・コーテイング https://minkara.carview.co.jp/userid/3384607/car/3194321/8321905/note.aspx
何シテル?   08/05 16:43
tennmaru(テンマル)と申します、よろしくお願いします。  リタイヤし数年が過ぎ、夫婦共々自由になる時間が多くなってきたことから、温泉旅行やドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
ボルボV40CCからの乗換です、11月30日納車しました。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボV40CCに乗っておりましたが2021/11/04、乗換えのため売却しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation