
昨日、天気がいいことから成田山へ紅葉狩りに出かけてみました!
何時もの駐車場へ車を入れ、早速、公園へ散策に行ってみます!

この階段を登ると

銀杏の葉が色づいていたので一枚📷に

更に、ここから木立の中の小路を降りて池の方へ行ってみます。

池の周りを歩いて何枚か📷に
池の向こう側に見える「名取亭」
混んでなければこちらで昼食(鰻を食べる)にする予定なので混み具合が気になり早速行ってみることに😊
昭和レトロな佇まい「名取亭」に到着
店内を覗くと混んでなさそうなのでこちらで昼食にします。
「堀ごたつの部屋」か「庭の見える部屋」かを選べるとのことでしたので「庭の見える部屋」へ案内していただきます。
先客は二組だけ。
庭の見える窓際に座り、

平日限定の「あいのせうな重」を注文です。
「30分程度かかりますが!」とのことでしたがその程度の時間であればもちろんOKデス😊

しばし、庭を見たりしながら待つことに・・・

きました、うな重。
早速「柚子胡椒」と「わさび」で食べる白焼から、「美味い!」の一言。
次に蒲焼をいただきますが、ちょうどよい焼き加減と甘すぎないタレ、こちらも美味しくいただきました😊

最後に「水晶餅」を食べてお終い、「ご馳走さまでした!」
この後は、園内を散策しながら駐車場へ戻りますが、店の横の銀杏とモミジが綺麗に色づいていたので一枚📷に

「浮御堂」にて

こちらの出入り口にて公園をぐるっと一周した感じで

三重塔の前に出てきました。
最後に本堂にてお詣りをし早めに帰宅です。
以上となります。
ブログ一覧 |
今日のおでかけ! | 日記
Posted at
2024/11/29 11:01:41