• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tennmaruのブログ一覧

2022年02月26日 イイね!

伊豆へドライブ

  こんにちは、tennmaruです。

     昨日、伊豆へ桜(🌸)を求めてドライブに出かけてみました。
 ルートは常磐道⇒外環道⇒首都高⇒東名⇒伊豆縦貫道月ヶ瀬IC OUT
R414で伊豆半島を南下⇒本日の目的地 南伊豆町へ、自宅を3時半に出発です。

首都高、東名共早朝ですので交通量も少なくスイスイ・・・
ノンストップでしたのでここで休憩します。
alt
道の駅月ヶ瀬で朝食を兼ね休憩です。
早朝でしたが駐車場には中部、関西圏のカーナンバーの車中泊の車が数台・・・
alt
alt
alt
途中の浄蓮の滝の駐車場で
alt
天城ループ橋の下で
alt
alt

河津町に寄りますがカシュウさんのブログ情報で
満開ではないことがわかっていたのでサッと見て目的地へ移動します。
alt
本日の目的地南伊豆町 下賀茂へ到着です。
9時半過ぎ、すでに道の駅の駐車場は満車でしたので
近くの民営駐車場へ車を止めて散策に行きます。
alt
桜堤両岸を小一時間かけて散策です。
alt

alt

alt

この後、西伊豆の海岸線沿いを北上し松崎へ
途中の海岸線で遠くに富士山が見えたので思わず車を止めて撮影します。
alt
alt
道の駅花の三聖苑で昼食
alt
途中、那賀川沿いにある「和菓店梅月園」さん、崎に来ると寄るお店ですが
さくら葉餅その他を購入
さくら葉餅は車の中でさっそく頂きました。
alt
塩漬けされた桜葉と程よい甘さの餡が絶妙に合って美味です。

西伊豆の海岸線を仁科から県道59号線に入り仁科峠へ。
初めて通りますが仁科峠へ抜ける間にすれ違った車は
ジムニー、ゴルフオールトラックの2台だけ、対向車が来たら
すれ違い出来ないほど狭道で所々残雪はあるしでお勧めできない道です。
途中のわさびの駅で休憩・買い物です。
alt
ヒヤヒヤしながらやっと仁科峠に到着です。
alt
alt
alt

仁科峠から西伊豆スカイラインではなく県道59号線を通り湯ヶ島へ抜け
月ヶ瀬から伊豆縦貫道、東名に乗り帰路につきます。

昨日の伊豆は風もなく暖かな日で桜を見ながらの散歩、
いい一日を過ごすことができました。

Posted at 2022/02/26 15:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ! | 日記

プロフィール

「[整備] #A4オールロードクワトロ ボデイー&ホイール・コーテイング https://minkara.carview.co.jp/userid/3384607/car/3194321/8321905/note.aspx
何シテル?   08/05 16:43
tennmaru(テンマル)と申します、よろしくお願いします。  リタイヤし数年が過ぎ、夫婦共々自由になる時間が多くなってきたことから、温泉旅行やドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27 28     

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
ボルボV40CCからの乗換です、11月30日納車しました。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボV40CCに乗っておりましたが2021/11/04、乗換えのため売却しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation