
20日になりますが11月上旬に訪れた成田山へ、再び紅葉狩りに行ってきた時の様子になります。

今回は、名取亭の駐車場(無料)に車を入れ、成田山公園の散策をスタートです。

その前に「名取亭」にて昼食に😊
「足が延ばせる掘りごたつ形式の部屋か庭の見える部屋がありますが」と、聞かれたので庭の見える部屋に😊

着席と同時に、
迷わず平日限定の「あいのせうな重」をオーダーし、待つこと30分
美味しく頂きました。

最後に「水晶餅」を頂き終了です。
この後は、早速、成田山公園内の散策に行ってみます。

「名取亭」横の銀杏の木が、前回来た時とは違い色付いていました。

モミジと銀杏の木を入れて一枚。
引き続き、公園内を散策しながら適当に撮っていきます。

「浮御堂」
立ち入り禁止の札(何かの撮影)があり行けなかったので遠くから。

「平和大塔」の屋根を入れて。

「三重塔」の前で一枚。
大本堂にて参拝をした後は、スタート地点まで戻っていきますが

途中で、「平和大塔」を入れて一枚。

黄色い絨毯にモミジを入れて一枚。
スタート地点に戻ってきて成田山公園の散策はお終いとなります。
平日なので人出もそれ程ではなかったので、身近な紅葉狩りを楽しむことができた一日でした😊