• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

RVパーク七里川に行ってきました~(^^♪

RVパーク七里川に行ってきました~(^^♪ インターネットを見ていたら、たまたまRVパーク七里川 の第一サイトとバーベキューハウスが空いていたので、2ヶ月ぐらい前に友達と申し合わせて予約をしていました。
金曜日の夜に家を出発し前泊は睦沢で楽しみました。土曜日は、朝食を食べてから途中にある 「魚平」にて食材を仕入れました。
alt
たくさんの新鮮な食材がありました。非常におまけしてくれそうな雰囲気だったのですが、残念、おまけはしてくれなかったのですが、また寄ってみようと思います。
alt
普段あまり食べないような食材も多くあるので、チェレンジしてみるのも楽しいかなと思ったのですが、ここで牡蠣とエビを入手して、七里川温泉に向かいました。
alt
久々にRVパーク七里川に行きましたが、前回はコロナ前5年以上も前だったような?
第2サイト、第3サイトが下の方まで広がっていて、予約が取りやすくなり、お仲間もたくさんいてうれしいです。
サイトは空きがなく大人気です。
alt
私たちは、第一サイトのバーベキューハウスに近いところ、2台の予約が、たまたま取れてとてもラッキーでした。
食材や料理道具など運ぶにも、お手洗いも、すごく近くて、便利で、とても楽しめました。
バーベキューハウスが、完全に管理人さんのいるような雰囲気を醸し出しているので、バーベキューをしてる間、何度もRVパークの利用者の方が、料金の支払い等で立ち寄りました。ある意味、良いコミュニケーションがとれましたが、、(^^♪
alt
七里川温泉は、いちど料金を払えば当日は出入りができます。
こちらの温泉は、内湯と露天風呂が脱衣所を介して行き来しないといけないので、少々不便なのですが、露天風呂の通路が整備され足が汚れなくなったので、脱衣所の床も少し汚れなくなっていました。
alt
バーベキューハウスには薪ストーブがあります。薪は家からたくさん持参しました。
いつもの豊産業さんで仕入れた、切り落としただけの太い枝も、薪ストーブ熱量が多く、しっかり最後まで燃え切ってくれました。
ただ薪ストーブだけだと、冬本番の時期には、寒いので併せて石油ストーブなども必要です。(コンセントは見当たりませんでした)

ほんとにバーベキューが楽しくて、また家族で行きたいなぁと目論んでいます。
夜は遅い時間にもう一度温泉に入って、とてもゆっくりできました。
七里川温泉でも、炭代金をお支払いすれば、食材持ち込みでのBBQも可能ですし、普通に囲炉裏食材などを注文しても楽しめます。
RVパークについたら、夕方の席の予約もできるので、前回は、家族で夕方から夜までゆ~~くり過ごさせていただきました。また来たいです~~(^^♪
alt
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2023/02/11 16:38:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「【キャンツー】佐渡島行ってきました~その2 (^^♪ http://cvw.jp/b/3384832/48606626/
何シテル?   08/17 22:12
ななぼっちとは、我が家の一人娘。 但し、早いもので現在は大学生。 その為、 「ななぼっち」は我が家のニックネームに。 今では家族で、なかなか出かけられませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
まだまだ若いころ? ななぼっちが生まれるもっと前に、 リンエイで製作してもらった、「グラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation