
ありそうで、見つからない。100円ショップ商品のUSB給電のLEDライト。USBは5Vなのですが、乾電池3本分は4.5V。ちょっとパワーありすぎですね。本当は4本6Vが良いのかもしれませんが、100円ショップには、3本使用のLEDライトが多くありますね~~。
このコードは、ピンク(プラス)と黒(マイナス)が5Vでした。
材料、、。
ちなみに、300円の記載がありますが、100円の時も、、。
電池を入れて使用するのも便利なのですが、いつの間にかスイッチが入っていたりして、暗くなってしまっていたりして、ついつい、使いかけの電池が増えてしまいます。
丁度、クリスマス用に、安くて、小さいモバイルバッテリーがあり、それを使用しています。
100円商品以外にも作ってみました。
連続点灯時間の記載はあるけれど、さすがに、電池でこの明るさを長時間維持できないだろうなっと納得、、。
ただ、ホームセンターで買った、下のようなランタン、家にたくさんあるので、作ってみたら、しばらくは点いていましたが、点かなくなってしまいました。このような、LEDもあるようです。
いつも愛用しているラジオは電池4本なので、それでも試してみようかな、、(^^♪
Posted at 2022/05/04 07:52:15 |
トラックバック(0) |
キャンピング | 日記