
お決まりのドライブベルトの交換です。ウェイトローラー側だけインパクトレンチで外しました。閉める時はくわの肢を使いました。

サードパーティー製の怪しいドライブベルトですが、今のところなかなか良いです。純正に比べて安いです。ただつけるときに方向を確認しなかったので、ツーリングから帰ったらまたばらして確認してみます。

ついでにギアオイルも交換しましたが、特に汚れはありませんでした。

ドライブベルトのエアーフィルターがボロボロになっていて発注したのですが、発注ミスでフィルターのケースが届いてしまいました。ツーリングに間に合わないので、仕方なく代用品で今回は出発します。

エンジンオイルも交換しました。フィルターレンチは必要ないかなと思ったのですが、手ではゆるまなかったので急遽買ってきました。

続いて、エアーフィルターの交換。結構汚れていましたが、まぁ気分的なものですね。

USBの電源をどこから取ろうか迷ったのですが、場所がわからなかったので、ヘッドライトから取ってみました。
スクリーンはGIVIのロングスクリーンを取り寄せて交換しました。ヘッドライト周りのカウルがどうしても外れなかったので、マニュアルをヤフオクで購入し確認しました。
その他、サイドスタンドの
短絡や、バッテリーからのUSB端子もだし、ドリンクホルダーと携帯ホルダーを取り付けて大体完了です。
初めて携帯から投稿しています。
(^_^)v
Posted at 2022/06/21 17:52:03 |
トラックバック(0) |
バイク