
結局、地域割り引き?
ブロック割引?
延長されましたね~~
延長されたからには、使わないと損するように思えてしまって、毎週、せっせと出かけています。確かに、割引がなければ絶対行かないようなところも行くので、これもありなのかなとは思っています。
写真は、スクーターのドライブベルトです。6月に交換したのですが、取り付けの方向を全く意識していませんでした。なので、再び、あけてみましたが、既に、方向の矢印がどこに行ったか判別不能でした。(でも逆が分かるより良かったかも)
ドライブベルトのフィルター
ボロボロになっていましたが、物がなかったので、台所の水切りネットで代用していました。部品が届いたので交換しました。
水切りネットは空気抵抗が少なそうで、これでもいいかもとも思いました、、だめかな、、?

アマゾンで買った、スクーター用のセンターバック
すっごく良いです~~
携帯や暑さ対策のスプレー、サングラスなどなど、ポイポイ入れられて気に入りました。また、携帯がこの暑さで画面が見えなくなったりするのですが、この中に入れてのぞき込むと、温度も上がらず画面も見やすいです。
今回の目的地は
茨木県、潮来の伊太郎の潮来
成田のちょっと先で、近かったです。いいところでした。

潮来ろ
舟
休業のようでした。柳がきれい。
柳の下を歩くときには親指を隠していましたが、いつのころか忘れて気にしなくなりましたね~~
ちょっと足を延ばして
鹿島神宮
結婚式の撮影が行われているようです。
奥宮
までの参道
日陰になって涼しかったです。せみのなきごえなど心地よく別世界。でも、木が高いので枝が落ちてきたら怖いですね。こないか、、。

奥宮です
手前に本殿があったのですが、改修中で気が付きませんでした~
前に来たことはあったのですが、ちょっと記憶とは違った雰囲気でした。おまいり、おまいり、、、。

頭が少しだけ出ている大きい石
よくありがちですが、地震をおこす大鯰の頭を押さえている要石

改修中の本殿ですかね、、。
この辺に来たなら鹿島神宮に行かないと、と思わないとなかなかこれなかったので、来てよかったです。

今回のお宿
潮来ホテル
駅から近くて、電車でも来たら楽しそうです。お宿の方もとても親切でした。

お部屋は、
少々、古め、、ですが、まずまずゆっくりできました。
ちょっと鏡はこわい、、私です。
夜電気を消して飲んでいる時など見ないようにしています。でも、たいがいありますよね~~

霞ヶ浦につながる常陸利根川
部屋からの眺めはきれいで、夜は、部屋の電気を落として夜景を見ながら、いつもの、飲んでいました。
大浴場
シャワーの出がよくありませんが、空いていて気持ちよかった。
お夕食
一番上のお料理は鯉です~
苦手なのですが、
これが目当てで来る方もいらっしゃるそうです、、(ToT)/
津軽河岸あと広場
週末はビアガーデンが開催されています。
ホテルからは歩いて20分くらいですが、散歩がてら来てみました。

盆踊り??
ではないのですが、みなさま調子を合わせて踊っています。
地元の踊りのようで、老若男女同じ振り付けで楽しそうです。

ビアガーデン席には電池ランタンもあります。
一杯目がなんと半額300円、、。
2杯目ではなくて?(自己申告制)
ちょっと納得いかず、、2杯目には行けませんでした、、。

朝の景色
2階建て屋形船(使われてないのかな?)
利根川でも車を横付けしてのんびり釣りをやっている方が多くいました。明るい時間は漫画を読むようなゆっくりとした車寝、キャンプしてみたいですね。キャンプも温泉もついつい忙しくせくせくしてしまいますよね、、、。(^^)/
Posted at 2022/08/08 06:43:08 |
トラックバック(0) |
バイク | 旅行/地域