• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななぼっちのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

【NACC】例会 ながわ高ソメキャンプ場 (^^♪

【NACC】例会 ながわ高ソメキャンプ場 (^^♪
毎日暑いですね~~  (^^;
今回は、私が所属しています、
NACC日本オートキャンピングクラブの7月度、定例会、
長野県松本市の ながわ高ソメキャンプ場 へ行ってきました~~ (^^♪

コースターで行くかどうしようか?
悩んでいたのですが、まずはカミさんとななを草津へおろしてから向かう必要があったために、長距離移動になります。
そのため、バイク感覚でカミさんの車で行くことにしました、、、。

コースターも良いのですが、カミさんの車は、遠乗りだと燃費13Km以上走るので、とても経済的です、、(^^)v

alt
草津温泉まで来ました~~
温泉門駐車場なのですが、なんとゴールデンウィークに24時間解放されてからそのままずっと解放されているそうです、、(^^♪

おトイレも24時間使えます。
ただし、今のところは、、とのことです。みなさまで、大切に使いたいですね、、
車中泊に少々、理解がある草津温泉が大好きです。

alt
来週に、富士山へ登ろうと考えています。
山頂で、お友達と飲もうと少々、高いウイスキーを仕入れてきました。
ななにも飲ませてみたのですが、スモーキーなウイスキー、、、
このおいしさまだ理解できないようです、、
(お酒は大好きなので、またそのうち、、)

alt
草津温泉に1泊して、高ソメキャンプ場へ向かいます。
途中にすごく気持ちの良い場所を見つけました~~

嬬恋村にある草津さわやか街道駐車場です。
きれいに整備されてとても気持ちが良い駐車場でした。
トイレも綺麗で景色も、キャベツ畑が広がって、
とても綺麗な場所です。車中泊してみたいです~~ (^^♪

alt
キャンプ場までは、約150km以上あります。
ですが、バイク感覚で、窓全開で走ってきました~~
エコにもなり、天気が良く、とても気持ちよく、ドライブが楽しいです。

途中、松本城を
通りましたが、以前にも行ったことがあり、今回は通過です~~
(木に隠れていますが、、)

alt
一般道をノロノロノロノロ走ってやってきました。
もう既に、会員の皆様は設営も済み、
お酒もすすみ、とても楽しそうです、、
ななが小さい時はキャンプを楽しむというより、忙しいばかりだったのですが、今回は、1人参加で2泊と言うこともあり、とてもゆっくりしよう! と気合を入れてきました、、(^^♪

alt
寝床はカミさんの車の中ですが、
 〇 ご飯を食べたり、
 〇 ラジオを聴いたり、
 〇 ちびちび飲んだり
するために、、テントも立てました。

alt
早速、カミさんが持たしてくれたお弁当と、酒税の改正があり、あまりビールとの値段差がなくなった第3のビールです。
ただし今回は、冷蔵庫がないので、ビールの冷やです。
(常温=HOT)、、 ^^) _旦~~

alt
カミさんの車は以前に紹介しましたが、1人で寝るにはとても便利にできています。
シートの段差もなく寝やすいです。
なおかつ、リアハッチに、いつもの網戸も設置できます。
高ソメキャンプ場は高度があるので、今回は必要ありませんでしたが、、、

それとキャンプではお気に入りのガーランド持ってきました。
これがあると、おやじ1人でキャンプに来ても、
寂しくないです、、いや、余計さみしいでしょう~~ (^^♪

alt
お友達の宴会場です。
この後、残念ながら大雨に見舞われます。
それでもいろいろ工夫しながら、
飲んだり食べたりお話ししたり、キャンプクラブの集まりは、とても楽しいですね。

alt
今回、初めて気づいたのですが、
このモバイルバッテリー
愛用しているクッカーセットとお揃いでした~~ (^_^)v

alt
写真ではあまり分かりませんが、
結局1日目の昼間から、2日目の朝まで、雨がたくさん降りました、、

撤収の時には、
雨が小降りになったのを見計らって、テントをぐるぐる巻きにして、ビニールに入れて持って帰ってきました。
それでも、雨が、小降りになってくれたので、とても助かりました、、

帰りはまたまた、草津に寄って、ななとカミさんを回収し、自宅に帰りました
朝から夕方までずっと運転していましたが、カミさんの車は、とても静かに走って、なかなか気に入っています、、古いけど、、、(^_^)

次回は富士山登ってきます。とても楽しみです、、、

alt
Posted at 2024/07/22 21:45:00 | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域

プロフィール

「【キャンツー】佐渡島行ってきました~その2 (^^♪ http://cvw.jp/b/3384832/48606626/
何シテル?   08/17 22:12
ななぼっちとは、我が家の一人娘。 但し、早いもので現在は大学生。 その為、 「ななぼっち」は我が家のニックネームに。 今では家族で、なかなか出かけられませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
まだまだ若いころ? ななぼっちが生まれるもっと前に、 リンエイで製作してもらった、「グラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation