• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki-Sのブログ一覧

2021年12月15日 イイね!

1/144 「Blitzrieg」電撃戦 ディオラマ

1/144 「Blitzrieg」電撃戦 ディオラマ30代半ばに、模型製作に出戻る切っ掛けとなった1/144スケールの戦車の食玩「ワールド・タンク・ミュージアム(WTM)」の改造や再塗装を約2年間してましたが、その集大成としての1/144スケール 最後の作品です。

今は休刊になってしまいましたが、プロのディオラマビルダーの金子辰也氏が編集長を勤め、創刊したAFV模型雑誌「Panzer Graph!」誌 の2号向けに金子編集長から依頼を受けて、作例として製作したディオラマです。
(創刊号向けにも1/144 WTM 88mm砲のディオラマを製作し掲載)

ポンツーンブリッジはプラ板、プラ棒からのフルスクラッチです。
編集部から送られてきた資料の洋書の文や写真を元に寸法を割り出し、構造や運用を理解し作ってます。
戦車は いじり慣れたWTMではなく、編集部から送られてきたドラゴン製の1/144 IV号D型 戦車(ポンツーン上)と38t 戦車のキットで、一部ゴム製の部品が有り、塗装が乾かず苦労しました😅
OVM(車載工具)のモールドが、かなりヌルかったので、切り飛ばし、伸ばしライナーやプラ板、真鍮線で作り直してます。

フィギュアは プライザーの1/160 消防士セットから改造してます。(鉄道模型用フィギュア)

地面は紙粘土で製作。川面は塗装の重ね塗りで表現してます。

この作品を最後に1/35にスケールアップしました😊

https://miki-s.hatenadiary.org/entry/20050825/p1

https://miki-s.hatenadiary.org/entry/2020/06/04/163154
Posted at 2021/12/15 06:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「早々に コンプしちまったw」
何シテル?   02/27 20:54
Miki-Sです。よろしくお願いします。 技術営業なので、社有車で走るのも仕事でもあります。 コロナ禍までは年間4万kmくらい走ってました。 先日リースア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1 234
567891011
121314 15 161718
192021 2223 24 25
262728 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングに革の達人オイル塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:01:37
エアコンフィルター交換(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:57
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2021年4月末にDに注文し7月末にやっと納車。 主に燃費向上(空力改善)のディテールア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation