• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

TE27 チョークワイヤーの修理

TE27 チョークワイヤーの修理 〰️チョークワイヤーが曲がっていて気になってました。

束ねている線も切れてるし、解れも有る。

数本有るストック品を確認した所、使えそうな感じでした。

分解して磨いてみると当時物でもそこそこ綺麗になるんですよ。

イイとこ取りをすると、1本良いのが出来そうです。

ワイヤーは解れ防止の為にハンダで固める方法をとります。

道具は車より古い物を使用、親父の形見です。

ハンダの付きが悪かったのですが、フラックスを塗ると上手く行きました。

完成です、ピシッと決まりましたね👌








ブログ一覧
Posted at 2022/08/31 07:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

注文して有った物が届きました。
su-giさん

アジアンタイヤは買い?
su-giさん

新車になった気分
frontecoupeさん

自転車のブレーキワイヤーの交換修理
球アンプさん

連休5日目
み~ろんさん

単相200v溶接機が、製品的にダメ ...
227B コミュさん

この記事へのコメント

2022年8月31日 8:48
お早うさんです。

オイサガシな性格の私と違い細部まできっちりされますねぇ。
なら半田は50年以上ですね、電池式で作業性の良い半田買いましたが使用歴は過去1回か。

ずぅ〜と天候優れんですが11号の進路が気になります。
コメントへの返答
2022年8月31日 9:08
おはようございます☔️

昔のハンダは有害物質が入ってるので身体に悪るいんですけどね😅💦

この前、ガレージ内にゴキブリが居たんで丁度使ってたキャブクリーナーをスプレーしたら、何と即死🪳ビクともしない❗️
コリャどれっ位身体に悪いんや😱

台風、変な動きしてますね🌬
大きいし、とても心配です。😓
2022年8月31日 22:03
こんばんはです🤗
そうなんです、こういう所が気になってしまうんですよね❗️❓
しかし、パーツのストック量は流石ですね、これなら、当分の間、ニコイチ、サンコイチで乗り切れますね❗️
コメントへの返答
2022年8月31日 22:37
今晩は☔️
以前は新品パーツも豊富に持ってたんですが、今回殆ど使用して重複する物は売ってレストア費用に充てました。

もう中古品を直して使うしかないですね😅💦
2022年9月1日 20:16
はじめまして、ハック72さんのレストア投稿でいつも楽しみにさせてもらってます。

ワイヤーの解れはハンダで処理するといいんですね。
勉強になります。ありがとうございます。
コメントへの返答
2022年9月1日 20:25
有難うございます🙇‍♀️
そのままでは中々付かないと思うのでフラックスをドッサリ塗ってみて下さい。

プロフィール

「燃圧計ですか⁉️レギュレーターを付けて調整するんですね。やっぱ付けるべきでしょうかねぇ、🤔」
何シテル?   06/15 21:13
TE27を30年前に購入、最近2度目のレストアが完了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
丹念に作った物、入念に使い込んだ物には魂が宿る。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
TE27の進化系ですが全くの別物です。踏み込むとトルクが有り乗り易いですが、瞬発力はTE ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
20年以上乗ってます。1番古いのに元気に走ってくれる可愛いヤツです。
ホンダ S660 ホンダ S660
発売後すぐに契約しましたが、納車まで8ヶ月かかりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation