• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月20日

TE27 TRDパワステ計画

TE27  TRDパワステ計画 TRD13:1ギアは非常に重く縦列駐車が出来ません。

そこで、パワステモーターを付けてみようと専門家に依頼してみました。

20日後、加工されて各パーツが返って来ました。

仮付けした所、モーター部がペダルに干渉🫢❗️再加工を依頼する事になりました。

シャフトが戻るまでに面倒な配線を済ませておきます。

スピードセンサーは速度ケーブルとミッションの間に取付けます。

室内の配線は凄い事になってますが、余分な線はカットして✂️

何とか収めました😗
後はシャフトの到着を待つのみです。





ブログ一覧
Posted at 2024/02/20 16:52:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Gmade GS02F MILIT ...
シロウ・リードさん

Fデフの加工
(^_^)カッパさん

シフトノブ交換しました。
カネマンさん

6速
ホロさん

シフトノブ延長で格闘した。
b-styleさん

スープラ車検
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2024年2月20日 18:02
こりゃTE27用の汎用キットじゃ無しにワンオフ物ですか。
まことコントロールユニットが大きいきその分きめ細かい制御なんじゃ。
先でクラッチ操作おぼつかんなったらAT化...............そりゃ無いねぇ(笑)
コメントへの返答
2024年2月20日 18:18
このタイプはシャフト周りがスマートなのが良い所。ユニットがデカいのは、ただ古いき技術が無かっただけかも知れん😓

何たって初代ワゴンR用やきねえ😅💦
2024年2月20日 22:37
完成楽しみですね!
13:1辛くて86ラックに交換した弱虫です😞
コメントへの返答
2024年2月20日 22:47
コメント有難うございます🙇‍♀️
13:1は辛いですよねぇ🥵
果たして、パワステが上手く作動するかどうかは若干心配です😓💦

プロフィール

「私のミニかと思いました😅💦」
何シテル?   06/02 10:28
TE27を30年前に購入、最近2度目のレストアが完了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
丹念に作った物、入念に使い込んだ物には魂が宿る。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
TE27の進化系ですが全くの別物です。踏み込むとトルクが有り乗り易いですが、瞬発力はTE ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
20年以上乗ってます。1番古いのに元気に走ってくれる可愛いヤツです。
ホンダ S660 ホンダ S660
発売後すぐに契約しましたが、納車まで8ヶ月かかりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation