• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八九72の愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

TE27 ワイパー停止位置の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
スイッチを切ると下死点より上の位置まで上がり停止するんですよ。
2
中を確認してみます。メーターのケーブルを外し、パネルを取り外します。
3
モーターが見えて来ましたが、簡単には外せません。
4
時間をかけ外した結果、案の定、取付けた時よりも位置がかなりズレています。
5
マニュアルによると18°22'が正解。
6
念の為モーターも交換し、印を付けもう一度18°22'辺りの位置で取付けてみます。
7
ボディへの取付けはブチルテープで防水。
8
良く傷む樹脂のジョイント部も問題無し。
9
取り付けには一苦労です😓💦
さあ❗️もう一度チャレンジ❗️❗️
10
何とか、そこそこ定位置で停止する事が出来る様になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト、ウインカーレンズトレノ化

難易度: ★★★

除菌消臭剤と除湿剤を設置

難易度:

EWP115更新

難易度:

原因

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月10日 7:05
因みに私はリンクのメンテをした後反対に作動しカウルトップの塗膜がカゲました(未だに痕跡在り)
コメントへの返答
2022年3月10日 7:23
私の場合も、使い始めにブレードがカウルトップの上まで2〜3回は掃除しました。
慌てて止めたんですが傷になりますよねぇ😓💦

プロフィール

「私のミニかと思いました😅💦」
何シテル?   06/02 10:28
TE27を30年前に購入、最近2度目のレストアが完了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
丹念に作った物、入念に使い込んだ物には魂が宿る。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
TE27の進化系ですが全くの別物です。踏み込むとトルクが有り乗り易いですが、瞬発力はTE ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
20年以上乗ってます。1番古いのに元気に走ってくれる可愛いヤツです。
ホンダ S660 ホンダ S660
発売後すぐに契約しましたが、納車まで8ヶ月かかりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation