• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noz********の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

プロパイロット不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セントレアまでの高速道路の渋滞でプロパイロット運転中 前の車に近づいても自動ブレーキが作動しないことに気づく
2
2022/5/20
ディーラーに電話して診断してもらうことに
アイドリングストップを停止するよう社外品を入れていたので入庫当日朝に純正品に取り替えた。
そうしたらこれまで100%ブレーキが掛からなかったところブレーキが効くようになった。
ただし、たまにブレーキが弱くて追突しそうになることはある

ディーラーに行きそのことを伝えてコンピュータ診断をしても異常なしのためしばらく、純正仕様で様子を見ることにした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキホース交換

難易度:

ブレーキパッド

難易度:

Fブレーキパッド・左スタビリンク交換

難易度:

ブレーキパッド交換 52,876km(備忘録)

難易度:

前後ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation